当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

ネックファン(首掛け扇風機)。稼働時間や風量などを比べてみました。

藤崎涼 お勧め
比較動画も撮りました。
スポンサーリンク

はじめに

ドラマーの藤崎涼です。
口癖は、一年中を通して「暑い」です。
僕は超暑がりで汗かきです。真冬でも半袖のTシャツがデフォルトで、屋外でも半袖Tシャツの上に薄手のジャケットを1枚羽織るだけです。
なぜかというと、冬は建物の中の暖房が効きすぎていて暑い事が多いので、半袖になって暑さを凌がないといけないからです。
まあ、それくらい暑がりなのですが、全身が暑いわけではありません。
上半身(胸より上)が一番暑さを感じていて、顔の周りや首筋がとりわけ暑いのです。
なので、顔に風を当てているだけで、暑さはけっこう和らぐんです。
顔を冷やしておけば暑さは意外と凌げるのです。
だから団扇(ウチワ)とかでも顔の近辺を扇ぐことが多いのかもしれません。
で、一昨年の夏に9,350円も出して折りたたみ扇子を買ったのです。もっと安いのもありましたが、どうせなら自分の好きなデザインのものがいいなと思ったら。その金額のものになってしまったのです。 MASTER-PIECE製の迷彩柄扇子です。

ちょっと気に入ってます。

しかし、団扇というものは手を一生懸命動かすということもあって、手が疲れるし、しかもそのせいで暑さを助長するんじゃないかと思うんです。
できれば、なにもせずにラクに風に当たっていたい・・・・。

あれ? ハンディファン、流行ってるの?

一昨年(2018年)くらいから、街中でハンディのミニ扇風機(手持ち扇風機)を持って顔に当てている人をよく見かけるようになりました。

こういうやつ↓

https://amzn.to/2DDElv6

特に、使ってる人は女子が多いんです。 
男で使ってる人はあまり見ないかも? 男の方が暑がりだと思うから、もっと男が使っててもいい気がするんだけどね。
なんで急に流行り始めたんだろう?

ハンディ扇風機なんて20年以上前からあったのに、一向に流行りませんでした。街中で使ってたら、「そんなに暑いか?」みたいな感じで好奇な目で見られました。

しかし、去年あたりから急にあちこちで目にするようになりました。
最近の夏は”猛暑”だから、みんな耐えきれなくなった? いやいや、20年前だって夏は猛暑でしたよ。
超暑がりな僕は、20年くらい前からハンディ扇風機を使ってました。流行りを20年も先取りしていたのか! 当時は誰も使っている人がいなかったので、屋外で使うのはけっこう恥ずかしかったです・・・。
なので、常にドラム用バッグの中に入れておいて、楽屋やスタジオで使うのがメインでした。
僕の場合は真冬でもライブの時は扇風機やクーラーを必要としているので、季節を問わずけっこう活躍したんですよ。

ハンディファンなんて昔からあったのに、なぜ急に流行った?

最近はハンディ扇風機を街中で普通に使う人が増えてきたので、僕もやっと堂々と使えるようになったわけですが、なぜ急に流行った???
先にも書いたけど、こんな商品は20年以上前からありました。 しかも、もっとコンパクトだったし。

調べてみたところ、どうやら2017年頃から、韓国のアイドル達(男女問わず)がこぞってハンディファンを使い始めたために韓国国内で流行し、日本のK-POPファンにもそれが飛び火して日本でも流行り始めたようです。

韓国のアイドル達はこの耳付きのタイプを愛用している事が多いらしい。⬇︎

耳付きはちょっと嫌だな・・・。


だから使ってるのか女子が多いのか・・・。 ちょっと納得。

もしかしてお前ら、ファション感覚でミニ扇風機を使ってるのか?
「流行のミニ扇風機を使ってる私、お洒落!」みたいな感じで、特に暑くもないのに持ってたり?
アイドルが使ってるからって、単に真似して使ってるのか??
暑いから使ってるんじゃないのか???

こっちは本当に暑くて必死なんだよ!!

僕が今まで使っていたハンディファン(ミニ扇風機)

ちなみに、昔僕が使っていたハンディ扇風機はこれです。

最近流行っているハンディ扇風機と比べてかなりコンパクトなのが良いです。

イベントの景品でもらったやつです。
平成14年と書かれているので、18年前のものですね・・・。(まだ動きます!)
しかも、これは2台目で、これの前にはファンガードが付いている首から下げられるタイプを使っていました。

このタイプは、プロペラ部分が剥き出しになっているのですが、柔らかいビニールの羽根になっているので、回転中に肌に触れてしまってもそれほど痛くはないんです。(でも目に当たったりしたら危ないですね。)

これ、見た目に反して意外と風が強力なんです。速度は1段階なのですが、かなり強い風がきます。
ただ、ずっと手に持って顔に風を当てていなければならないというのが難点でした。
卓上に置いて使うこともできるのですが、実際には、暑くてたまらないときに使うので、常に手に持って顔に近づけて使うので、どこかに置いて使うという事は少なかったです。
あと、かなりブ〜〜〜ンとうるさい音がしますので、けっこう耳障りです。
風速は1段階。 単3電池2本で動き、重さは電池込みで99グラム。大きさはコンパクトで、羽根の部分が柔らかいので、収納時に邪魔になりません。
連続稼働時間は計った事がないのでわかりません。
USB充電方式と違って電池が交換できるので、壊れるまで使えます。

その次に愛用していたのはこれです。

『O2 COOL』というアメリカのブランド(中国製)です。
価格はうろ覚えですが、1000円以下だったと思います。いつ買ったのかも覚えてませんが、これも10年以上前な気がします。
YAMAHAのステッカーは僕が貼ったもので、さすがにヤマハの製品ではありません(笑)
電池で動くタイプで、首からかけられます。 風速は1段階しかありません。

ちなみに、丸い部分から風が出るわけではなく、そこから空気を吸い込み、風は上部から出てくるのです。↓

首からかけると本体が斜めになるので、一見風が顔に当たらないように見えるかもしれませんが、風はちゃんと吹き出し口から斜め方向に出るようになっているので、本体が斜めでも風はしっかり顔に当たるようにできています。
さすがにステージ本番中には使いませんでしたが、本番前後の楽屋で大活躍していました。

スタンドがついているので、卓上に置いて使うことも可能! 素晴らしい。

ただし、これも意外と音がうるさいんです。
単三電池3本使用で、重さは153グラムです。

ヴァージョンアップしてまだ売られている模様!

https://amzn.to/32eDI5e

これぞ本命! 首掛け扇風機!! ドラマーにもおすすめ!!!

最近、ちらほら見かけるようになったのがこれです。

首にかける扇風機です!
ハンディ扇風機は、その名の通り手に持って使うものですが(置いても使えます)、これは首にひっかけて使うので、両手があくんです! しかも顔のすぐ下から風が出るので涼しい! 
ありそうでなかった。 これを考えた人偉い!

これならドラムを演奏しながら、いや、色々な楽器を演奏しながらでも使う事ができます!
しかし、ボーカリストやコーラスをとる人は、マイクがファンの音を拾うので無理かもです。

これがあると助かる職業の人も沢山いるんじゃないでしょうか?
あと、家の中で掃除機をかける時とか、洗い物をする時とか、庭いじりをする時などにも何気に活躍しそうです。
首に掛けることで両手が空くため、色々なシチュエーションで使えそうです!
見た目はちょっと大掛かりですが、ヘッドフォンを首からかけているようにも見える(?)ので、不自然さはさほどありません(笑)
バッテリーも充電式となり、USBで充電できるのも進化の一つです。

机の上に置いて、卓上扇風機として使えるのも良い!

首掛け扇風機の正式名称は?

ダブルファン、ダブルネックファン、首掛け扇風機など、呼び方は色々あるようです。
メーカーによって呼び名は色々変わるようです。

この商品も、ハンディファンと同じように、元々は2019年頃に韓国で大流行し、日本にも入ってきたのだとか。

これがおそらく元祖であろう、韓国の『BLUEIDEE Portable Neckband Type Fan』です⬇︎

https://amzn.to/3j5h4lR

これのヒットに目をつけた日本の企業が、『BLUEIDEE』からライセンスを取得して生産を始めたのがこの『SPICE W FAN(スパイス ダブルファン)』です。⬇︎

Bitly

この首掛けタイプの小型扇風機は、色々なメーカーから類似品が出ていますが、日本ではこの”SPICE”が正規品ということになるようです。

外箱には”BLUEIDEE”のホログラムの証紙シールが貼ってあります。

コロナ禍の夏に大活躍!?

今年の夏は新型コロナウイルスの影響で、暑くてもマスクを着用する必要がでてきました。
ダブルファンは顔回りに風が当たるので、マスクの暑さを和らげてくれます。
これは必需品になりそうです。
マスクをしていても、首筋に風が当たるだけでだいぶ違うので、これは手放せなくなりそうです。

僕は、通常仕様よりも1,000円ほど高い、3,911円の”エヴァンゲリオンNREV仕様”のものを買ってしまいました。 

https://amzn.to/3frWD0b

通常商品と比べて、なにか機能が違うということはなく、ただデザインが違うだけなのですけどね。 ライセンス使用料やデザイン料が入ってるわけですね。
ちなみに、僕は特にエヴァ好きということもでもないです。
デザインが違うだけで1,000円増というのには悩みましたが、赤と黒のツートンがちょっとカッコ良かったのでこれにしました。

スパイスDF210EV-BR [W-Fan(ダブルファン) ver.2.0 エヴァンゲリオンスポーツ(EVANGELION SPORTS) NERVモデル]

ファンの中心部にNERVのマークがさりげなく入っているのが良い。
首掛け部分にもロゴが入っているが、ちょっと見ただけではだれもエヴァンゲリオン仕様だとは思わないだろう!

エヴェンゲリオンだけで4色展開があります。

ちょっとだけ高かったけど扇子を買うよりも断然安い!
僕が一昨年買った扇子は9,350円・・・。WFanが3個くらい買えるじゃないか・・・!

ちなみに、W Fanの通常モデルは2,709円〜2,867円です。色によって価格が違います。(2020.7.17現在)

Bitly

違うメーカーのをもう一台買いました。

ダブルファンをちょっと使ってみて、なかなかいい感じだったので、サブ機として違うメーカーの安いやつをもう一台買いました。 

ヒロコーポレーションのNeck Twin Fan (品番:HCF20-07TA)です。価格は1,950円(2020.7.17現在)

https://amzn.to/2WgUj4J

ちなみに、同じメーカーの”NECK TWIN FAN”で違う品番のもの『HE-NTF001B』が売られていますが。そちらは改良前(旧タイプ)のもので、形は同じですが羽根の数が少なく(3枚)、稼働時間も2.5時間となっていて短いようですので、買うなら最新版を買った方が良いです。
最新版の品番は『HCF20-07TA』です。
ヒロコーポレーションのは類似品になりますが、日本の企業が正規に輸入しているもので、信頼できると思います。

これがヒロコーポレーションの”TWIN NECK FAN” HCF20-07TA

その他にもいろいろなメーカーから類似品が出ていて、買うときは色々比べてみながら悩みました。 でも、風量やバッテリーのもちは実際に使ってみないとわからないですからね。
一応日本のメーカーが正規に輸入している中で良さそうだったのがヒロコーポレーションの製品だったのです。

他にも気になっていたのが”CHERIEY”というブランドのバッテリーが2900mAhのやつです。重さが180グラムで、最強の風速で4時間、微風だと10時間使えるというものです。バッテリーが長持ちするというのは重要です。しかも値段も安い! 

https://amzn.to/2ZtAV6N

amazonには他にも色々な種類の首掛け扇風機が売られています。

https://amzn.to/3gZBif1

怪しげな日本語説明の商品も多いですが、、首元に冷却プレートとかついているのがあったりと、色々気にはなります。

Bitly

でも、ここは元祖の正規品を買っておけば間違いないかなと思ったんです。

次ページでは、僕が購入した2つの首掛け扇風機を色々と比較してみることにします!

コメント

  1. 柴田 より:

    楽しく読ませていただきました。扇風機大好き人間です

    実は気になる所があり、クビにかけるタイプの7枚羽プロペラのtwin neck fanは設計の段階でプロペラの裏表及びに回転方向がおかしな事になっているので、それが騒音が大きい(羽が乱気流を起こしている)割に風が弱いという問題になっています(^o^;)
    よく見ると、プロペラの羽の湾曲する方向が裏返ってます

    そこだけ注意して、首にかける扇風機を買うと失敗なしですね

    3枚羽のプロペラタイプのネックファンは試してないので気になるところです

    • 藤崎涼 より:

      コメントありがとうございます!
      なるほど、プロペラのわずかな角度とかで風量や騒音に影響してくるんですね。
      だから、うるさいだけで風があまりこないものがあるんですね。
      ちゃんとしっかり計算して設計したところの製品が良さそうですね。

      今年もW FANは大活躍しそうです!!(冬もちょくちょく使いましたが・・・)

タイトルとURLをコピーしました