辛い食品の話題ミリオン『青森県産唐辛子にんにく』 辛さ満足レベル:旨さ満足レベル:※レベル表記方法についてはこちらのページを。純青森県産のにんにく唐辛子青森県の高速道路のサービスエリアでみつけたニンニク唐辛子。ガーリックパウダーと一味唐辛子パウダーを合わせたものです。ガーリックパウダーのみ...2020.11.102020.12.01辛い食品の話題辛さ満足レベル2
辛い食品の話題道の駅保田小学校『懐かしの給食カレー よゐこもビックリ激辛』(中辛も買った) 辛さ満足レベル:旨さ満足レベル:※レベル表記方法についてはこちらのページを。廃校になった小学校を利用した道の駅で千葉県安房郡の鋸南町(きょなんまち)にある『道の駅保田小学校』は、廃校となった小学校を利用して作った道の駅です。 おそらく運動場...2020.11.092020.11.20辛い食品の話題辛さ満足レベル3
お勧め餌なしで20年以上生きているエビ! ホロホロ(スカーレットシュリンプ) 餌をあげたことは一度もなく、一度も水換えをしていないのに20年以上も生きているエビドラマーの藤崎涼です。僕は小さな水槽に入った小さなエビを飼っています。新品時のイメージ写真(発売元のウェブサイトから転載)飼っているとは言っても、買ってから一...2020.11.082022.04.26お勧め日記や雑感
辛い食品の話題資生堂パーラー『辛口ビーフカレー』 辛さ満足レベル:旨さ満足レベル:※レベル表記方法についてはこちらのページを。辛さは期待できないけど資生堂パーラーのレトルトカレーを買ってみました。以前、辛さ表記がされていないヴァージョンは食べたことあるのですが、今回のは『辛口』と表記されて...2020.11.072020.11.20辛い食品の話題辛さ満足レベル2
辛い食品の話題PALDO(八道)『辛味ラーメン韓美味 火ラーメン(HWAカップラーメン) 화라면』 辛さ満足レベル:旨さ満足レベル:※レベル表記方法についてはこちらのページを。韓国のPaldo(パルド)社のカップ麺が売られていたので買ってみました。その名も『辛味ラーメン韓美味火カップラーメン』です。なんだか辛そうなネーミングです。唐辛子の...2020.11.062020.11.12辛い食品の話題辛さ満足レベル2
辛い食品の話題北海道きのこ王国『きのこフランク激辛』 辛さ満足レベル:旨さ満足レベル:※レベル表記方法についてはこちらのページを。北海道の洞爺湖と支笏湖を結ぶなにもない山道(とは言え国道なので整備されている)を走っていると、いきなり広い駐車場とでかい建物が現れます。googleストリートビュー...2020.11.052020.12.24辛い食品の話題辛さ満足レベル2
辛い食品の話題エースコック『THE中華 練りごまを利かせた濃厚旨辛担担麺』 辛さ満足レベル:旨さ満足レベル:※レベル表記方法についてはこちらのページを。胡麻を利かせた王道の日本式担担麺?担担麺を久しぶりに食べる気がします。担担麺と言えば胡麻の効いたスープの担担麺を思い浮かべる人も多いかもしれませんが、本場(担担麺発...2020.11.042020.11.12辛い食品の話題辛さ満足レベル2
辛い食品の話題日清食品(セブンプレミアム)『蒙古タンメン中本 汁なしカレー誠炸羅麺』 辛さ満足レベル:旨さ満足レベル:※レベル表記方法についてはこちらのページを。蒙古タンメン中本の新しいカレー味汁なし麺辛い系ラーメンのチェーン店で、飛ぶ鳥を落とす勢いの『蒙古タンメン中本』。 私はまだ板橋にしかお店がなかった頃から知っていて、...2020.11.032020.11.09辛い食品の話題辛さ満足レベル3
辛い食品の話題まるか食品『ペヤング やきそば 辛口チゲ風』 辛さ満足レベル:旨さ満足レベル:※レベル表記方法についてはこちらのページを。ペヤングの新作。こんどは"鍋"だ。"ペヤング"のやきそばシリーズは、次から次へといろんな面白い新作を出してきます。今回は『辛口チゲ風やきそば』というのが出てたので買...2020.11.022020.11.09辛い食品の話題辛さ満足レベル3
辛い食品の話題明星『一平ちゃん夜店の焼そば 大魔辛 激辛マーラー味』 辛さ満足レベル:旨さ満足レベル:※レベル表記方法についてはこちらのページを。ネーミングはなかなか凄いけど明星食品から辛い系のカップ焼きそばが発売されていました。なんと『大魔辛(だいまじん)』という名前です。 しかも"激辛マーラー味"!!とう...2020.11.012020.11.09辛い食品の話題辛さ満足レベル2