辛さ満足レベル:※レベル表記方法についてはこちらのページを。旨さ満足レベル:
まさかの”サッポロ一番みそラーメン”の火鍋味・・・
日本ではスタンダードなインスタントラーメンの一つである『サッポロ一番みそラーメン』ですが、まさかの”四川火鍋風”が発売されていました。
しかも、四川火鍋の伝道師と呼ばれている菰田欣也さんの監修です!
これは買わないわけにはいかないでしょう。
まあ、菰田さん監修じゃなくてもとりあえずは買ったと思いますけど・・・・
菰田欣也さんとは?
菰田さんは、元四川飯店グループの総料理長で、現在は独立されて火鍋専門店”ファイヤーホール4000″や、南青山の”4000Chinese Restaurant”のオーナーです。
ちなみに、南青山の”4000Chinese Restaurant”は高級店すぎて、僕は未訪問です。何せコース料理しかやってないようで、ランチコースは16,000円〜・・・・。 そのうち何かの番組のロケで行けたらいいなぁ(笑)
みんな、売れてきたら高級店になっていくんですよね・・・・。新橋にあった趙楊(現銀座)や、代々木上原にあった飄香(今は麻布十番や銀座に数店舗)とか。
僕が菰田さんを知ったのは、10年以上前かな?
菰田さんが四川飯店グループの”スーツァンレストラン陳”の料理長だった頃に、某テレビ番組のロケでお店に行ったのがきっかけでした。その時、菰田さんが直々に作った麻婆豆腐を食べて感動したんです。それ以来、ファンです。
ちなみに、”スーツァンレストラン陳”も高級店で、麻婆豆腐単品でも2,800円くらいするのですよ・・・・。 ロケで1回、プライベートでは2回くらい行っただけですけどね。
やはり、僕のような庶民が気軽に行けるのは”ファイヤーホール4000″のランチレベル(予算1,000円ほど)ですね・・・。
菰田さんは、コラボ商品を積極的に監修しているようです。
さらには、四川火鍋風ラーメンやら・・・
四川風汁なし担担麺まで監修されていたんです!
すごいな・・・。
で、菰田欣也さんが新たに監修したのが、この『サッポロ一番みそラーメン 四川火鍋風』なのです。
まさか、あのサッポロ一番みそラーメンが、四川火鍋風味になるとは! しかも菰田さん監修で!
他に食べなきゃいけないものがたくさんあるのに、買って帰って真っ先に食べることにしました。
どこで買った?いくらだった?
コンビニエンスストア『デイリーヤマザキ竹芝店(港区海岸)』にて購入。
レシートを無くしてしまったので購入価格はわからないのですが、サンヨー食品の公式サイトによると、希望小売価格は税込で265円となっています。 高い!!!!
でも、僕もそれくらいの価格で買った記憶があります。
カップ麺って、最近全体的にかなり値段が上がった気がします。
まあ、こういうコラボ商品には監修した人のマージンも入っているとは思うんですが、監修商品を発売したことがある某飲食店に聞いた話によると、マージンは売り上げの1%だか3%くらいだと言ってました。まあ、もちろんお店にやメーカーよっても全然違うと思いますし、パーセンテージではなく監修料とかで一括になる場合とかもあるでしょう。
マージンは少なくても、お店にとっては宣伝になるからそれでもいいんだとか。
でも、僕はたまに思うんですが、お店の名前を冠した商品がお店の味とかとかけ離れていた場合(よくありますけどね)、実店舗に行ったことのない人が食べた時に「なんだ、こういう味か!ならお店には行かなくてもいいな」という事になるケースも多いと思うんです。本当は美味しいのに、インスタント商品の味だけで評価されてしまうという。
でも、たまにあるんですよ。僕が大好きなラーメン店のラーメンがインスタント麺化されて、食べてみたらお店の味とはかけ離れててがっかりするという事が・・・。 お店の人、本当にちゃんと監修してるの? なんで、これで良しとしたんだろう? って思います。
まあ、インスタント麺に期待するなって感じですけどね。
でも、その逆のパターンもあって、実店舗の味よりもインスタントの方が美味しい!という逆のパターンも稀にあります。
原材料やカロリー
原材料を見てびっくり!!! なんとスープの原材料で一番多いのは”糖類”です!!
なんで???? 味噌ラーメンなのに????
さらにはトレハロース(甘味料)も使われています。
もしかして、かなり甘いのか???
ちなみに、通常の”サッポロ一番みそラーメン”のスープの原材料は、味噌が一番多いんです。
まあ、味噌ラーメンなので、それが普通だと思うんですけどね。
なぜ糖類が一番多いんでしょうか? これは菰田さんの監修による判断ってことでしょうか?
四川火鍋って、糖類(砂糖)は隠し味程度でほとんど使わないんですけどね。
まあ原材料の配分だけでは判断できませんので、とりあえず食べてみないと・・・
カロリーは意外と高め(みそラーメンだからかな)。
食塩相当量は5.7グラムで相応な感じです。
作ってみました。
食べてみると・・・・・
想像してたよりは甘くない!(でも甘さは強めではある)
でも、確かに火鍋っぽい風味があります。
そして、火鍋のスパイス風味の中に、”サッポロ一番みそラーメン”の味も感じられるんです。
火鍋のスパイスと旨味の複雑感がちゃんと出ているのに、基本の味はサッポロ一番みそラーメンっぽいだという・・・
これは確かに、『サッポロ一番 みそラーメン 四川火鍋風』です。
でもね、昔からある袋入りの”サッポロ一番みそラーメン”の味ではないんですよ。
僕は、サッポロ一番みそラーメンがカップ麺化されたのを初めて食べた時「袋入りの味とは違う!」と思いました。そう思った人は多いと思います。(僕は袋の方の味が好き)
この商品の味は、袋入りのサッポロ一番みそラーメンではなく、カップの方のサッポロ一番みそラーメンの味のような気がします。
かといって味噌の味は濃くはなく、スープも若干澄んで見えます。みそラーメンっぽくない。
後入れのラー油入りスープのおかげでスープ表面に赤い油が浮いてはいるものの、火鍋の麻辣スープ感は出ていません。
具材は、さすがに日本人向けの具材でまとめられていて、鶏つみれ、キャベツ、チンゲン菜、しいたけ、唐辛子と種類は豊富ですが、具の量はそれほどでもありません。 ここは超具沢山にして火鍋らしさを再現して欲し買ったです。
でも、味は確かに”火鍋風”です。 うまくまとまっていて、美味しいです。
辛さは?
辛さはピリ辛程度で弱いです。
火鍋ならもっとガツンと辛くして欲しいところですが、そこは万人受けの”サッポロ一番みそラーメン”なので、激辛にするわけにはいかないのでしょう。
花椒の風味も結構ありますが、痺れはそれほどではないので、花椒未経験の人でも抵抗なく食べられるレベルになっているとは思います。
あくまでもサッポロ一番みそラーメン!
これ、日清食品が手掛けてたら、もうちょいいい感じになってたかもしれませんね。
もっと火鍋っぽくなっていたかも。
でも”サッポロ一番みそラーメン”には”サッポロ一番みそラーメン”の魅力がありますからね。
この商品は、けして”火鍋ラーメン”ではなく、あくまでも”サッポロ一番みそラーメン”の火鍋味なわけです。
そういう意味では、色々うまく融合できているのかなと思いました。
万人受けすると思います。
そして、想像してたよりも甘ったるくなく、美味しかったです。
僕の家には食べなきゃいけないノルマの食品が沢山あるのですが、そういうのがなければもう一度買って食べてみたいと思いました。
菰田さんには、こういうコラボ商品ではなく、完全本人プロデュースの本格火鍋麺、本格燃麺、本格火鍋の素を是非とも出していただきたいと思いました。
今後も期待したいです!
つーか、菰田さん、ダイエット本出していらっしゃるの・・・・?
コメント