当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

岡田屋製菓『えびホマレ ピリ辛ラー油味』

辛い食品の話題
辛さ満足レベル:
旨さ満足レベル:
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
スポンサーリンク

ラー油味のえびせんべい

長野県の道の駅で見つけた、ラー油味のえびせんべいです。
えびせんべいとは言っても、”カルビーのかっぱえびせん”のような小麦ベースではなく、じゃがいもの粉(馬鈴薯澱粉)を使った揚げ菓子のようなものです。
パフ状のスナック菓子で、見た目もけっこう油っぽい感じ。

僕が買ったのは『ピリ辛ラー油味』なのですが、ノーマルの味も売られていて、たくさん山積みになっており、イチオシな感じでした。 ポップには”マツコ・デラックスさん絶賛”的な事が書いてあったので、なにかのテレビ番組で取り上げられたのかもしれません。 
おそらくテレビで取り上げられたのはノーマルのほうだと思いますが、やはり僕はピリ辛ラー油味です。 油最高。

⬇これはノーマルのほう。


『お徳用』として売られていたので、パッケージは意外とでかいです。
大きさがわかるようにドラムスティックと並べて撮ってみたのですが、ドラマー以外にはピンとこない?

ちなみに僕のシグネイチャードラムスティックです。 長さは約40センチ(407mm)なので、パッケージの大きさがおわかりいただけるかと思います。

パッケージのイラストにはニンニクや唐辛子が書かれています。
正直、僕は海老はどうでもいいのですが、ラー油とニンニクと唐辛子は好物ですので、買ってしまいました。

原材料やカロリーなど

原材料をチェック。

品名は”油菓子”です。 いいねぇ。
しかし、商品名が『えびホマレ』なのに、エビよりもイカのほうが多く入っているってどういう事?
でも一応、えび、オキアミエキス、えびエキスパウダーなどが入っていて、エビ風味をしっかり出していそうな感じです。 
しかし、随分甘そうな原材料だなぁ・・・・。味付け原材料の中では砂糖が一番多いのですが、それだけにとどまらず、粉末水あめや甘味料(スクラロース)まで使われています。スイーツかよ!

意外と添加物が色々・・・・ あと、商品が不自然な色合いをしているのですが、やはり人工着色料を使用しているようです。残念。

油菓子なので、カロリーはさすがに高いです。 馬鈴薯も使われていますのでね。

120グラム入りの商品なので、これ一袋で約570kcalです。
まあ、ちょっとカロリー高めのインスタントラーメン1食分と同じくらいですけど。

どこで買った? いくらだった?

長野県伊那郡飯島町にある『道の駅 田切の里』にて購入。
価格は税込みで540円でした。
長野県の特産品かと思ったら、メーカーは愛知県西尾市にあるようです。

食べてみます。

型崩れを防ぐためのトレーが入っているのですが、そのトレーが上げ底状態になっているので、実際の量は意外と少ないです。

パフ状になったお菓子で、食感がとても良いです。
泡のような空洞が多く、軽いです。
しかし、この空洞が絶妙な食感を出しているわけですね。

ちゃんとエビの風味がしっかり出ていて、イカの味はしません。(イカはなぜ使われているのだろう?)
エビ風味と食感が相まって、ついつい次から次へと食べてしまう感じです。
味も風味も悪くはないですが、きっと食感にはまるのかもしれません。

さすがに『ラー油味』というだけあって、油感があります。
手でつまんで食べていると、手に油がつくくらいのレベルです。

にんにくのイラストが描かれているところから、原材料の中にはニンニクも使われているのだと思いますが、ニンニクの風味はほとんどしない感じです。
個人的にはもっとしっかりガーリック風味を効かせてほしいところ。
原材料にもニンニクの表記は見当たりませんが、おそらく『ラー油シーズニング』にニンニクが使われているのでしょうか?

予想していたとおりに砂糖の甘みがかなりありますが、そこまで嫌な甘さではないです。
でも、もっと甘さは控えめな方が好きかも・・・・。

辛さは?

想像していたよりはピリッとします。
かといって激辛なわけでもなく、普通にピリ辛です。
一時期ブームになった『食べるラー油』くらいの辛さです。
辛いのが苦手な人でも、「辛いね」とか言いながら食べられるくらいの辛さではないでしょうかね。

お土産に

ローカルフード感が出ていて、お土産にぴったりだと思いました。
まあ、愛知で作られているお菓子で、僕は長野で買ったんですけどね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました