辛さ満足レベル:※レベル表記方法についてはこちらのページを。旨さ満足レベル:
今時の激辛!?
「今時の激辛ソース焼きそば」というカップ焼きそばです。
今時の激辛ソース焼きそばといえば、ペヤングの獄激辛焼きそばが完全に代表格になっていますが・・・。
“今時の激辛”は、一昔前と比べてかなりパワーアップしています。
まるか食品の『ペヤング獄激辛final焼きそば』は、「とうとうコンビニとかスーパーでこのレベルの辛さものを売るようになったか!」という衝撃がありました。(大袈裟か)
この商品がペヤングを意識しているのかどうかはわかりません。
とはいえ、激辛な危機感のあるようなデザインのパッケージではありませんし、激辛を推している訳ではなさそう。
しかし、一応は「お子様や辛さが苦手な方は十分ご注意ください。」との注意書きがあります。
マルちゃんは、以前から北海道限定で「やきそば弁当 激辛」というのを北海道限定で出していたので、それを全国発売に切り替えただけなのでしょうかね。
どこで買った? いくらだった?
どこで買ったか忘れました! 値段も忘れました。
これ、買ってから数ヶ月経ってるんです。 なかなか食べる機会がなく、賞味期限が近づいてきたので、やっと食べることにしたんです。
賞味期限から逆算すると、今年(2022年)の2月〜3月ごろに買ったんじゃないかなぁ。
原材料
ソースの原材料の砂糖の使用量が多めなのが気になります。
あとは、かやくがキャベツだけみたいなのが残念です。
トッピングの青のりとか、そういうのも入っていないようです。
個人的には、中華スープは必要ないから、具やトッピングを増やしてほしいところ。
麺の中には香辛料や粉末野菜が使われているようです。 なぜあえて麺にそれらを入れているのかはわかりませんが、何かのこだわりを感じます!
カロリーは、「まあこんなものか」というような数値です。
スープの分、食塩相当量もかなり多くなるのではないかと思ってたんですが、スープと焼きそばを合わせても5.4グラムです。 思ってたより少なく、意外でした。
中身
粉末ソース、液体ソース、かやく、カップスープ用粉末の4袋が入っています。
スープがついているので、満腹感もお得感もあるとは思いますが、カップ焼きそばは出先で食べる人も多いので、カップを準備できない人も多いんじゃないかなぁ。 まあ、粉末スープだけ家に持ち帰って後で食べればいいんでしょうけど。
ただでさえ塩分が多めなので、さらにスープが付くとちょっと塩分の摂りすぎな気がします。でも、せっかく付いているので飲みますけど。
作ります。
湯戻し時間は3分です。
やはり、具はキャベツだけ、寂しい〜!
せめて肉とは言わず、偽肉(大豆加工品)でも入れて欲しい!
もしくはキャベツの量を倍増とか!
でも、キャベツの量はちょっと多めかもしれません。
液体ソースを入れて混ぜ・・・・
さらに粉末ソースを混ぜ合わせて出来上がりです。
粉末ソースは赤っぽい色をしていて、粗挽き唐辛子がちらほら入っているのが確認できました。いい感じ!
食べます。
なかなか美味しいです。
砂糖の使用量が多そうなので、甘ったるい味を想像していましたが、ソースのしょっぱさの方が買っていて、ウスターソースベースの焼きそばのようなスタンダードな味です。
焼きそばって、これだよね! みたいな。
家で作ったような手作り感も感じられる味わい。
さすが東洋水産です。いい味に仕上がっていると思います。
ペヤングもいいけど、こっちの方が正統派的な感じがします。
辛さは?
激辛とはいえないレベルであるものの、ちゃんと辛味が感じられます。
ピリ辛は通り越した「辛口」レベルです。
やきそばも、デフォルトでこれくらいの辛さがあると、男らしくていいです。(意味不明)
ペヤングの獄激辛finalレベルになるとちょっと大変ですけどね。
ガーリックパウダーや唐辛子をかけたくなります。
唐辛子は、迷わず七海涼辛子®でしょう!(宣伝)
ちなみにスープの方は、自分で用意したカップなどの容器に入れ、湯切りする時の焼きそばのお湯を160cc入れてかき混ぜます。 そのため、スープの味はインスタント麺から溶け出した成分が出汁(?)の代わりになります。 (麺の味がします。)
まあ、カップ麺の塩ラーメンのスープみたい雰囲気の味です。
やっぱりスープはいらないから、具を多くしてくれ〜!
コメント