当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

bibigo『キムチ餃子』

ビビゴキムチ餃子 お勧め
辛さ満足レベル:
旨さ満足レベル:
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
スポンサーリンク

“bibigo”の冷凍韓国キムチ餃子

韓国製のでかい冷凍キムチ餃子を買ってきました! 
韓国にも餃子はあるんです。 
韓国では、餃子は만두(マンドゥ)と呼ばれ、漢字では”饅頭”と書きます。
韓国の餃子は、日本でおなじみの細長い形ではなく、丸っこい形がしているほうが多い気がします。
こんな感じ↓ 

でも、今回買った『キムチ王餃子』は、日本でもおなじみの餃子の形をしていて、ハングル表記でも、만두(マンドゥ)ではなく、쿄자(キョジャ)と表記されています。”饅頭”ではなく”餃子”という意味合いになる感じですかね。


この『Bibigo(ビビゴ)』ブランドは、韓国系のスーパーのみならず、日本のスーパー(イオン系など)でも見かけるようになってきました。 COSTCO(コストコ)でも取り扱っているようです。

Bibigoとは?

Bibigoは、韓国の大手食品会社『CJ』が手掛ける食品ブランドです。
CJの商品は、日本では調味料の『タシダ(ダシダ)』やドリンク酢の『美酢(ミチョ)』がヒットしたので、CJという社名は知らなくても『タシダ』や『美酢』は見たことある人は多いかもしれません。
ちなみに美酢はフルーツ味の酢です。 僕も頂いて一本飲んだことがありますが、美味しかったです。でも、僕は毎朝ストレートの黒酢を飲んでいるので必要ないですけどね。
でも、酢の酸味が嫌な人や、酢をデザート感覚で飲みたい人にはピッタリです。 ヨーグルトとの相性も良いので、プレーンヨーグルトに入れるのもおすすめです。

あ、酢の話になってしまいましたが、”キムチ王餃子”の話でした。

『キムチ王餃子』は、『キムチ王餃子』ではなく、『キムチ王餃子』です。
“王餃子”というのは、大きい餃子というのを表しているのでしょうか?
キムチ味の他に『肉&野菜 王餃子』もあります。

CJブランドのキムチ(日本でも売られている)は美味しいので、このキムチ餃子にも期待できます。

一袋なんと1キロ入りです。

パッケージの大きさがわかるように、『七海涼辛子』の瓶と並べてみました(笑)
あ、七海涼辛子の瓶の大きさ自体がわからないって? よくある一般的な七海涼辛子の瓶と同じ大きさですよ。

パッケージ裏面に”美味しさの秘密”が書かれていました。
豆腐が入っているのはなかなか面白いです。
ちなみに、僕は野菜嫌いで肉が大好きなくせに、餃子は野菜餃子の方が好きです。肉が入ってなくてもいいくらいです。 

どこで買った? いくらだった?

MEGAドン・キホーテ港山下総本店(横浜)にて購入。
価格は、税込みで998円でした。
冷凍食品なので、近所に売ってないとなかなか買えないですよね。
僕は東京在住なのですが、横浜で購入したあと、保冷バッグ(いつも車に積んである)に入れて持って帰りました。保冷用の氷も貰いました。 自宅まで一般道で一時間弱なのですけど、ほぼ溶けずに持って帰ることができました。(冬だというのもあるかもしれません。僕は車で暖房はあまりかけませんので)

ネット通販でも売られています。↓冷凍食品なので送料入れるとちょっと高いでしょうけど。

原材料やカロリーは?

野菜がベースで、さらに白菜キムチが入っています。 豚肉の量はそれほど多くなさそう。 
さらに豆腐や粒状大豆たんぱく(フェイクミートとして使われることが多い)が入っています。
春雨が入っていますが、春雨は韓国餃子にはよく使われているのでめずらしいものではありません。でも日本の餃子にはまず春雨は入っていません。(春巻きには入ってたりしますけど。)
この春雨がまたいいんです。
辛味系の成分としては、キムチ、キムチシーズニング、唐辛子、香辛料抽出物などが使われています。
食品添加物がちらほら使われているのには目をつぶりましょう。今の時代、食品添加物が使われていない食べ物を探すほうが難しいですから。

栄養成分

カロリーは1個あたり約57kcalです。 まあ一般的な餃子のカロリーだとは思いますが、気持ち低めかもしれません。 餃子の大きさも大きめですし。

開封! 何個入っているか数えてみました。サイズも!

袋には保存用のジッパーが付いているのが嬉しいです。大量に入っているので一度に使いきれませんから。

中身はこんな感じ。 何個入っているんでしょう? 

数えてみたら、全部で29個入っていました。
そして、1個あたりの重さは約36グラムでした。栄養成分表示にも1個あたり35グラムと書かれているので、なかなか正確です。さすがに手包みではなく機械包みなのでしょう。

ついでに、一個あたりのサイズ(大きさ)も測ってみましょう。

長さ
長さは約10センチ!(羽部分含む)
幅
幅は約3センチ!
高さは約3センチ(耳の部分も含む)

“ジャンボ餃子”とまでは言えませんが、一般的な餃子の1.5倍〜2倍くらいの大きさです。

キムチ餃子なので、もうちょっとキムチのオレンジ色をしているのかと想像していましたが、そうでもなかったです。

作り方

調理方法は3通り。

作り方

焼き餃子、蒸し餃子、餃子鍋(水餃子)の3通りです。
鍋料理に放り込むだけというのも手軽でいいですねぇ。
でも、今回はスタンダードに”焼き餃子”にしてみました。

↑ちなみに、一番奥にある2個は同じシリーズの『肉&野菜 王餃子』です。一緒に焼いてみましたが、色が違うのがわかります。

焼くまではそうでもなかったんですが、焼いたらキムチ餃子っぽい色合いになりました。
ほんのりオレンジ(キムチ色)です。 皮の色ではなく、餡の色が透けているのです。

食べます!

皮は厚めでモチモチしています。この皮の厚さだったら鍋とかに入れても皮が破れたりする心配は少なそうです。

当然ですが、ちゃんとキムチの味がします。 
超キムチ味ではなく、ちゃんと餃子の風味とキムチの風味が良いバランスで感じられます。
もうちょい塩気が欲しいものの、何も付けずにそのまま食べてもおいしいです。

パッケージには、タレとして酢醤油の作り方が書かれていますが、僕個人的には酢醤油をつけずにこのまま食べるほうが好きかもしれません。
程よい塩梅にキムチの味がちゃんと感じられるので、タレをつけて食べなくてもいいかなと思いました。

春雨の食感がまた良い味を出しています。 
豆腐や春雨が入っているおかげで栄養バランスや腹持ちにも貢献しているとは思いました。

あと、無駄に甘くないのが良いです。日本の餃子って、たまに砂糖(糖類)がたくさん使われていて甘いものがあるんですよね。(たまに、「デザートかよ!」というくらい甘い餃子がある)

辛さは?

辛さは、ピリ辛です。
『キムチ』餃子なので多少なりとも辛い商品だということはわかるでしょうけど、辛さが売りな商品ではありませんし、どこにも「辛い」とは書かれていませんので。

普通の韓国キムチの辛さよりも控えめな感じですが、日本製品だと『ピリ辛〜辛口』と表記されてしまいかねない辛さかもしれません。
でも、よほど辛さに耐性がない人じゃなければ美味しく召し上がれると思います。

ちょっとアレンジ

お湯で茹でて(もしくは焼いて)解凍したあと、炒飯に混ぜて”餃子炒飯”にするのもありだと思います。 要は炒飯の具材として使うわけです。(もちろん皮も一緒に混ぜて。)
餃子の味付け(塩味)がそれほど濃くないので、炒飯がしょっぱくなりすぎることもないです。

大きいので冷凍庫のスペースはとってしまいますが、保存はきくし、焼くだけでなく鍋とかにそのまま入れて調理もできるので、常備していてもいいかなと思う一品でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました