辛さ満足レベル:※レベル表記方法についてはこちらのページを。旨さ満足レベル:
ピリ辛だけど、 2種類の唐辛子を使ったラーメン
九州のラーメンメーカー『マルタイ食品』のカップラーメン。
マルタイ食品と言えば、とんこつラーメンの”棒ラーメン”を思い浮かべますが、普通に醤油ラーメンとかも作ってたんですねぇ。
『うま推し さっぱりピリ辛ラーメン』です。
先日、マルタイと同じ九州のローカルラーメンメーカーさんポー食品の『ペペロンチーノ味推し 焼豚ラーメン』というのを食べましたが、九州のラーメン業界では『○○推し』というのが流行ってるんでしょうかね。
どこで買った? いくらだった?
ずっとラーメンストック棚に置かれていて、いつかったんだか、どこで買ったんだか覚えていないんです。 いつもはレシートをとっていたり、商品にメモを貼ったりしているのですが、最近ネタが増え過ぎて、しかも忙しくて、そのあたりがなあなあになっています。
でも、100円くらいで買ったのだけは間違いないです。
この手のラーメンはコスパが魅力ですからね。
醤油と味噌のあっさりスープなんだそうです。醤油と味噌のスープというのは意外と珍しい?
そして、なんと!2種類の唐辛子を使っているそうです。 こだわりですかね!
ちなみに、僕は7種類の唐辛子を使った”正真正銘の七味唐辛子”『七海涼辛子』をプロデュースしてますよ。
原材料やカロリーなど
カップが湾曲していて見づらいので、転記します。
原材料:油揚げめん(小麦粉(国内製造) 、植物油脂、食塩、卵粉) スープ(食塩、砂糖、デキストリン、粉末味噌、ビーフエキス、香辛料、ポークエキス、粉末しょうゆ、野菜粉末、たん白加水分解物、酵母エキス、粉末魚醤、シイタケエキス、でん粉、植物油脂) かやく(卵、鶏そぼろ、唐辛子、ねぎ)/調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、かんすい、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンE)、カロチノイド色素、香料(一部に小麦 卵 牛肉 ごま 大豆 鶏肉 豚肉を含む)
粉末味噌や粉末醤油が使われていますが、スープの原材料的には食塩が一番多く、その次に砂糖がきています。 砂糖、そんなにたくさん使っているの? もしかして甘いスープ!?
出汁的にはポーク、ビーフ、魚醤、シイタケなどが使われていますが、
具は、卵、鶏そぼろ、唐辛子、ネギとなっています。
あれ? 製造者が『大平食品工業』ってなってるけど・・・・。 大平食品工業って”サッポロ一番”でお馴染みのサンヨー食品じゃなかったっけ? あれ?
なんと2010年に資本・業務提携していたんですね。知らなかった!
マルタイのラーメンはサンヨー食品が作っていたのか・・・。
ちなみに、マルタイ食品は、自社では『棒ラーメン』と『皿うどん』だけを作っているんだそうです。
カロリーはさすがに低め! 289kcalです。 食塩相当量も4.4gと、あまり多めではありません。
開封!
麺と一緒に具と粉末スープが入っているので、お湯を注ぐだけの手軽さ!
具材の量もそこそこです。
できあがり!
卵がちょっとわざとらしい色をしています。 着色されたタクアンみたい。
見た目は醤油ラーメンだけど、確かに味噌の味がします。味噌は隠し味ですね。
麺もチープな感じではありますが、このチープ感がまた良いのです。
なかなかさっぱりしていておいしい。たまにはさっぱり系もわるくないなぁ。(いつもコッテリ料理ばかり食べてるから)
2種類の唐辛子は、何の唐辛子を使っているのかはわかりませんが、クセもなく、辛味もちゃんと感じられおいしいです。
“ピリ辛”と書かれている商品はたいして辛くないことがほとんどですが、この商品はしっかりと”ピリ辛”です。
どういうことか? 日本の一般的な”ピリ辛”を謳う商品はほとんど辛味がないものが多いですが、この商品はちゃんと唐辛子の刺激が感じられるんです。辛いものが苦手な人は「からーい!」とかいいそうです。
商品名通り、『うま推し!さっぱりピリ辛ラーメン』でございました!
コメント