当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

道の駅しもつま『しもつま納豆 福よ来い キムチ納豆』

キムチ納豆 福よ来い お勧め
辛さ満足レベル:
旨さ満足レベル:
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
スポンサーリンク

茨城といえば納豆

僕は納豆は好きです。
納豆は、タレをつけずにそのまま食べるのも好きですし、卵かけご飯に入れたり、味噌ラーメンに入れて納豆味噌ラーメンにしたり、カレーに入れて納豆カレーにしたりします。

で、”納豆といえば茨城”です。
でも、なぜ茨城は納豆が有名なんでしょうか?
納豆なんて日本のどこでも作れるものだと思うので、別に茨城ではなくてもいい気がします。
でも、茨城には有名な納豆メーカーがたくさんあります。大豆の生産量は北海道が日本一だし・・・

調べてみました・・・
昔、茨城県の水戸市を流れる那珂川水域は、大豆の栽培が盛んだったのですが、台風の時期になると那珂川が氾濫してしまい、大豆がダメになってしまっていたそうで、台風で川が氾濫する前に早めに大豆を収穫していたらしいのです。早めに収穫した小粒大豆は、豆腐や味噌作りには不向きでしたが、納豆にはちょうどいい大きさだということで、明治時代に元祖である”天狗納豆”というメーカーが大量生産を始めたそうです。その頃、ちょうど水戸に鉄道が開通し、偕楽園などに観光に来たお客さんのお土産用として販売したところから口コミで広まって、水戸=納豆のイメージがついて全国に知られるようになった。そして水戸周辺にそれを模倣するメーカーが現れ始め、水戸周辺(茨城)は納豆の産地になったと・・・。

だいたいそんな感じらしいです。
なるほど、成長しきれていない小粒の大豆をうまく利用して、イメージ付けにも成功したんですね。
確かに大粒の納豆もあるにはありますが、納豆は小粒の方が主流になっていますですね。
小粒の方がご飯にも合いやすいですし。

茨城の納豆キムチ

先日、銀座にある茨城県のアンテナショップ”IBARAKI Sense”に行ったんですが、さすがに納豆も色々売っているわけですよ。
でも、納豆なんて、茨城産じゃなくてもいいし、どこ産でも味はそんなに変わらないと思うんです。 
なので、通常だったら茨城のアンテナショップでわざわざ納豆は買いません。

でも、”キムチ納豆”という商品が目に入ったんです。 
僕はキムチ納豆は好きなんです。
とはいえ、キムチ納豆は別に珍しくないですし、僕も普段はその辺のスーパーで買ってきた納豆に韓国産のキムチ(日本のキムチは甘いので嫌)を混ぜてキムチ納豆にして食べたりしてます。
単に納豆にキムチを混ぜるだけなので、納豆よりもキムチの味が重要になってくるんです。

でも、キムチ納豆の原材料を見てみたところ・・・・

キムチの原材料が意外と美味しそうだったのです。

日本のキムチって、必ず砂糖や糖類が使われていて、しかも隠し味レベルではなく、砂糖が主原料くらいの勢いで使われていたりします。 で、当然甘いキムチになります。
韓国のキムチは、糖類や砂糖は使わなかったり、使ったとしても隠し味レベルで甘さが強くなるほどに添加はしません。

で、この納豆キムチのキムチも砂糖や糖類が使われていなかったんです。そこに惹かれました。
甘味料(ステビア)は使われていますが、原材料の一番最後に書かれているので、使われている量としては大したことはなさそうです。
これは多分美味しい。

キムチの野菜も、大根、人参、生姜、ニラなどが入っていて美味しそうなので、納豆キムチを買うことにしたのです。

道の駅で作っている納豆

この納豆。 なんと茨城の道の駅『道の駅しもつま』で作っているんだそうです。
道の駅に納豆工場が併設されているんだとか。 面白い。

キムチ納豆 福よ来い

道の駅しもつまは、国道294号線沿いにあるので、294を(ふくよ)と読み、それに引っ掛けて「福よ来い」という名前の納豆にしたのだとか。
大豆は、下妻の契約農家の大豆を100%使用しているとのこと。

「お酒のおつまみに最適、極上キムチ入り」と書かれています。
納豆をお酒のおつまみにするというのはあまり聞きませんね。
ネバネバしてつまみにくい(笑)

開封

開けたらこんな感じ。 納豆とキムチは別々に入っています。

納豆だけ食べてみましたが、普通の納豆の味でした。

納豆は200グラムです。
スーパーで売られている納豆(3パックセットとかになってるやつ)が、だいたい1パック50グラムなので、あれが4パック分ということになります。

食べます。

キムチを開封して納豆にのせ、軽く混ぜました。

というか、このキムチ、ほとんど具(固形)が見当たりません。
原材料を見ると、大根、人参、生姜、ニラが入っているはずなんですけど・・・。固形ではなくすり潰された状態で入っているのでしょうか・・・。 なんかちょっと残念な感じです。

食べてみると・・・・・

おお! 予想通り、キムチの風味が良い!
とにかく無駄な甘さがないのが良い。

まあ、納豆自体の味は普通(に美味しい)なんですけど、やはりこれはキムチ風味のタレが決め手です。

味付けをしていない卵かけご飯に、納豆キムチ入れて混ぜたら完璧でしょう!

間違いない旨さ。

ただし、辛味はほとんどない・・・・。

まあ、七海涼辛子®をちょこっと入れればちょうど良くなります。

まあ、キムチ納豆は自分でも簡単に作れますし、コスパを考えるとリピ買いはありませんが、これはなかなか美味しかったです。

お土産にもらったら嬉しいかも。(要冷蔵だから難しいな)

コメント

タイトルとURLをコピーしました