当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

エスビー(S&B)『超辛スコーピオンアラビアータ』

超辛アラビアータ お勧め
辛さ満足レベル:
旨さ満足レベル:
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
スポンサーリンク

タバスコブランドの”スコーピオンソース”を使ったパスタソース!

タバスコブランドのペッパーソース、通称”タバスコ”は、日本ではホットソースの代名詞になっているくらいに定番のホットソースです。
そのタバスコブランド史上最辛のホットソース『スコーピオンソース』が昨年発売されました。
“スコーピオン”という激辛種の唐辛子を加えたホットソースです。
ノーマルのタバスコペッパーソースの10倍の辛さというのが売りです。
タバスコスコーピオンソースの詳細については、↓の記事をご覧ください。

マキルヘニー『タバスコスコーピオンソース』 - ドラマー涼の激辛ブログ『Eat with fire!』
マキルヘニー『タバスコスコーピオンソース』辛さ満足レベル:☆☆☆☆旨さ満足レベル:☆☆☆+※レベル表記方法についてはこちらのページを。なんと、なんと。日本におけるホットソースの代名詞である『タバスコ』の新製品が出ていました。タバスコスコーピ...

その『タバスコ スコーピオンソース』を使用したパスタソースが、エスビー食品から発売されていました。


その名も『超辛スコーピオンアラビアータ』です。
商品名を聞いただけで買うのをやめる人が続出しそうです。

もう一種類『超辛スコーピオンペペロンチーノ』というのもあったのでそれも買いましたが、ペペロンチーノの方は別ページでレポートします。

エスビーの超辛シリーズのパスタソースは、去年くらいに『超辛麻辣ボロネーゼ』というのが発売されていました。(期間限定だったらしい)

S&B(エスビー食品)『超辛 麻辣ボロネーゼ』 - ドラマー涼の激辛ブログ『Eat with fire!』
S&B(エスビー食品)『超辛麻辣ボロネーゼ』辛さ満足レベル:☆☆+旨さ満足レベル:☆☆☆☆※レベル表記方法についてはこちらのページを。エスビー食品のパスタソース『超辛麻辣ボロネーゼ』です。エスビー食品超辛麻辣ボロネーゼ128.5g×5箱原材...

「麻辣なボロネーゼ? 不味そう・・・」と思いましたが、さすがエスビー、なかなかおいしかったです。麻辣ブームに乗って、単に花椒を入れただけの商品も多い中、味のバランスがしっかりとれていて、「さすがエズビーはスパイスのエキスパート!」だと思いました。

で、今回はその超辛シリーズの新商品『超辛スコーピオンアラビアータ』です。
タバスコのスコーピオンソース自体もまあまあおいしかったので、期待できます。

スポンサーリンク

でも災害食としては不人気っぽいです。

これを買ったのは、新型コロナ騒動で緊急事態宣言が発令された真っ只中(2020年4月半ばごろかな)です。
スーパーに行ったら、パスタとパスタソースのコーナーが空っぽになっていました。
おそらく、学校が休みになったりで、子供のいる家庭では急にパスタの需要が高まったのでしょう。 
でも、その中でこの『超辛アラビアータ』は残っていました。隣に置いてあった『チリトマト味のラザニア』と一緒に・・・。  

買うものがない時でも、辛い食べ物はみなさん敬遠するのでしょうかね。
東日本大震災の時もそうでした。あの時も、スーパーやコンビニの棚からインスタントラーメンが一斉に姿を消したんですが、激辛系のラーメンはきれいに売れ残っていました。日本ではファンも多い『辛ラーメン』さえも売れ残っていましたからね。

激辛好きな人はこういう時にメリットがあるんだなと感じました(笑)

スポンサーリンク

どこで買った? いくらだった?

スーパーマーケット文化堂にて購入。
価格は税込みで235円でした。
一人前の価格なので、それほど安くはない感じです。

Bitly
スポンサーリンク

原材料やカロリーは?

原材料:トマト・ジュースづけ(アメリカ製造)、トマトペースト、トマトピューレー、コーン油、香味油、ガーリックペースト、オリーブオイル、ホットチリソース、ガーリックソテー、食塩、トマトエキス、砂糖/増粘剤(加工デンプン)、酸味料、塩化Ca、調味料(アミノ酸)、香料

かなりトマト感がありそうな原材料です。 
シンプルではないものの、こだわりの見える、なかなかおいしそうな原材料ラインナップ。
しかも、砂糖はかなり控えめ!!!
本場イタリアでは、トマト系のパスタソースには糖類が使われないのが普通で、使われていたとしても隠し味程度(使用量が少ない)です。でも、日本のトマト系のパスタソースって、砂糖をたっぷりいれて甘ったるくしてしまうんですよね。だから甘くて美味しくないものが多い。
なので、この商品はなかなか期待できそうですが、添加物が色々入っているのと、コーン油と香味油が多めに使われていて、オリーブオイルの使用量が少ないのがちょっと残念です。
トマト系パスタはオリーブオイル100%が僕は好みです。

カロリーは162kcalとトマト系パスタソースにしてはちょっと高めな気がしますが、これは原材料の油によるせいかもしれません。 ソースの量は132グラムと、ちょっと少なめです。
160グラムくらいはほしいところですが、アラビアータのソースはパスタの上からかけるものではなく、パスタと和えて完成させるものなのでこれくらいの量でもいいのかもしれません。

ところで、この製品を作っているのはエスビーではないんですね。自社では作れないのでしょうかね。『アーデン』という会社が作っています。色々な企業のOEM食品を作っている会社らしいです。(ちなみに、きのこの”ホクト”の関連会社とのこと。)
アーデンは、エスビーのカレーとかも作っていたと思います。

スポンサーリンク

作ってみます。

箱の中身はレトルトパックです。別添の調味料やトッピング的なものは入っていません。

作り方は簡単。
ソースをレトルトパウチのままお湯であたためてから、茹でたパスタの上にかけるだけです。
『ゆでたてのパスタにかける』と書いてあるだけで、”混ぜる”とは書かれていません。 しかし、パッケージ写真では麺と和えているような仕上がりになっているので、混ぜてから食べることにします。

レトルトパックの封を開けたら、トマトの良い香りがしました!
トマト感がすごい!

色も、鮮やかな赤い色をしています。着色料は使われていないので、トマトの自然な色合いが出ているんだと思います。

隣に置いてあるのは、家にあったタバスコスコーピオンソースです。

結構粘度があります。 ドロっとした感じ。
まあ、増粘剤が使われているせいもあるでしょうね。 

スポンサーリンク

食べます!!

おおっ!!! なかなか濃厚です。
増粘剤によるトロミも濃厚さを感じさせるポイントなのかもしれませんけどね。
しかし、甘ったるさもないし、程よい酸味で、程よい塩味。
なによりもトマトの味が良い。

ダイスカット(?)のトマトがちらほら入っています。これがまた本格的な感じです。

日本製の一般的なアラビアータソースと比べて、砂糖の甘さがほとんどないのが良い!

これだったら砂糖なんか使う必要もなかったんじゃないか?というくらいです。

ここまでおいしいんだから、こだわりぬいて食品添加物無添加にしてしまえばいいのに! せっかくスコーピオンソースも無添加なんだし。

もうちょっと頑張れば僕好みの完璧なパスタソースになるのに!

あと、意外と味が濃いので、パスタ100g以上(130gくらい)使っても味は薄くならなさそうです。パスタって100gが一人前の標準ですが、100gだと少ないという人も多いでしょうからね。

スポンサーリンク

辛い?

思っていたよりは辛味は弱いです。
スコーピオンソース自体は、使う量が多ければ意外としっかりとした辛味があったので、このパスタソースもけっこう辛いのではないかとみていたのですが、辛味はそれほど強くはなかったです。
激辛と言えるようなレベルではなく、『辛口』とか、せめて『大辛口』くらいなイメージの辛さです。

ためしに、家にあった本物のスコーピオンソースを5振りほど入れてみたのですが、それだけでもけっこう辛味が増したので、この商品に使われているスコーピオンソースの量はかなり少ないと思われます。 おそらく、数振りくらいのレベルの量ではないかと。

でも、一般的な日本のレトルトカレーの辛口とかよりはしっかりした辛味はあります。
辛味に弱い人にはちょっときついくらいのレベルかも?
でも、辛いもの好きを自称している人にはちょうどいいかもしれません。
激辛好きな人には物足りないかな。
でも、そこは味でカバーしていると思います!
本当に辛いものが好きな人は、自分で辛くする術を持っていますからね。
自分で辛さを増せばいいと思うんです。

そういう時こそ『七海涼辛子』ですよ!(PR)www

七海涼辛子(しちみりょうがらし) - ぽてちん!食堂 研究所
一味唐辛子なのに七味唐辛子 数え切れないほどの激辛調味料を試してきた藤崎涼がたどり着いたのは、やはり唐辛子だった。唐辛子こそが辛さの原点。辛いだけじゃダメ、美味しくて口の中に涼しささえ感じ、気持ちよくなれる辛さ。それが” ... Read ...
スポンサーリンク

まとめ

僕は、普段はイタリア産のパスタソースを愛用していて、無添加で、砂糖も使用されていないものを食べています。 さすが本場のパスタソースは、シンプルなのにおいしいんです。おいしい原材料(トマトやエクストラヴァージンオリーブオイルなど)を使っているからなのでしょう。

しかし、このエスビーのパスタソースを食べて、日本のパスタソースも悪くないと思いました。 
日本製のレトルトパスタソースといえば、以前、味の素からPasta Do(パスタドゥ)という商品が出ていました。イタリア産のトマトとかを使用していたりして本場風の味を手軽に出せるパスタソースでした。 とても美味しかったのに、なぜか販売をやめてしまいました。
パスタドゥシリーズは、販売開始直後はすごく原材料にこだわっていたのに、だんだん質をおとしていったのは確かですけどね。 最初はイタリア産の原材料を売りにしていたのに、いつからかイタリア産の文字は消えていました。 国産に変更したりして、コストを下げていったんだと思います。そのせいで味も落ちて(まあ、それでもおいしかったけど)ファンが離れていったのかなと推測します。
やっぱ、料理は原材料をケチったらだめだなぁ。

エスビーも、もうひと頑張りしてほしい!!!

『超辛スコーピオンアラビアータ』
味はよかったので、これで無添加(さらに砂糖不使用)だったらガンガンリピート買いするかもしれない。惜しい!

Bitly

コメント

タイトルとURLをコピーしました