当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

Smoke Hall Foods『THE GENERAL’S HOT SAUCE “HOOAH Jalapeño”』

フーアハラペーニョ お勧め
辛さ満足レベル:
旨さ満足レベル:
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
スポンサーリンク

手榴弾型のホットソース!

ディスカウントストア『ドン・キホーテ』で独占販売されている手榴弾型のホットソース『THE GENERAL’S HOT SAUCE』シリーズ。
そこそこいいお値段しますし。ドン・キホーテだけで販売してやっていけるのか?と思いましたが、なかなか良い商品なんですよこれが。

前回は、シリーズ中で一番辛いという『DANGER CLOSE』を買いました。

これがけっこうおいしかったので、今回は同じシリーズのハラペーニョ唐辛子を使用したホットソース『HOOAH JALAPENO(フーア ハラペーニョ)』を買ってきたのです。

Hooah(フーア)というのは、アメリカ陸軍の軍隊用語(スラング)で、掛け声や受け答えの時に使ったりする言葉です。

例えば、

「Hooah?(わかったか?)」
「Hooah!(わかりました!)」

のような感じに使われたりするようです。(現在も使われているのかは不明)

ちなみに、このホットソースは、アメリカ軍の退役軍人が設立したメーカーが作っています。
だからホットソースの名前に軍隊用語を付けているんですね。
前回買った同じシリーズの『Danger Close』も軍隊用語です。

そして『THE GENERAL’S HOT SAUCE』というのは、『大将(将軍)のホットソース』という意味なのです。

ボトルも手榴弾型ですし、軍人が身につける認識票(Dog tag)型のキーホルダーが付いていたりしていて、退役軍人のこだわり(?)が出まくっています。

手榴弾はやっぱり緑色がいいね!

どこで買った? 値段は?

ディスカウントストアの『MEGAドン・キホーテ港山下総本店(神奈川県横浜市)』にて購入。
価格は税込みで2,030円でした。

余談ですが、ディスカウントストアの『ドン・キホーテ』は、僕は”ディスカウントストア”とはあまり呼びたくないのです。 
一部の商品はたしかにめちゃくちゃ安かったりします。しかし、大半の商品は実はそれほど安くないんです。 そのへんのスーパーと同じくらいか、それよりも高かったりするのもザラですし、モノによっては定価(値引きなし)で売られています。 
なので、ドンキで物を買う時はちゃんと相場を調べたほうが良いです。 送料込みでも通販のほうが安かったりするのはザラですし。

今回買ったホットソースはドンキ独占販売ということなので、当然ながら値引きとかはありませんし、値段もちょっと高めです。
とは言っても、本国でも3本セットで3,600円。(1本あたり1,200円)で売られているようなので、非常識な価格ではないです。
特殊な容器、こだわった原材料を考えるとしょうがないのかなと。

原材料やカロリー

原材料はこんな感じ。

唐辛子(ハラペーニョペッパー)、醸造酢、食塩、にんにく
のみです!! 
ホットソースには増粘剤や酸化防止剤や酸味料などが使われたりすることも多いのですが、この商品には余計な添加物は一切使われていません。 素晴らしい!!!

英語の原材料表記には『American-grown jalapeno peppers』と書かれています。
アメリカ産のハラペーニョペッパーを使っているわけです。

ドッグタグ型のラベルには『86%PEPPERS IN EVERY BOTTLE』と書かれています。

フーアハラペーニョ

原材料中の86%は唐辛子だというわけです。
要は果汁86%だということですね。(唐辛子なので、野菜汁か)
残りの14%は酢なのかな?

なんで、そんなことをわざわざ買いてあるかというと、実はホットソースって水で薄められている事も多いので、「水で薄めたりしていないんだよ」ということを言いたいんだと思います。
なので、この商品は唐辛子成分と酢が分離するので、使用前にしっかりと瓶を振らないとだめです。

カロリーは0kcalですが、商品5ml中の食塩相当量は0.46gということなので、食塩の量はちょっと多めです。大さじ1杯で1.38gの食塩量になる感じです。 味が濃そうです。

食べてみます。

まずはスプーンにとって、そのまま食べて(飲んで)みます。

かなりサラサラな液体です。
さすがに増粘剤などを使っていないだけあります。
サラサラではありあすが、果実感もしっかりとあります。

しっかりハラペーニョの味が出ていて美味しい! というかちょっと塩っぱいです。
塩が結構効いているんです。 
酢も沢山入っているはずなのに酸味はあまり感じられません。

ハラペーニョの味がしっかり感じられ、余計な雑味はありません。
これはおいしい!
このまま食べられてしまうくらいに味が濃いです。(濃いというか塩っぱい)

 ハラペーニョの繊維がスプーンに残ります。

ハラペーニョ感たっぷりなので、メキシコ系の料理や沖縄のタコライスとかにはバッチリ合います。
お約束のメキシコ料理はもちろん、カレーやピザ、パスタなどにもバッチリ合います。
ただ、かなりサラサラな液体なので、ホットドッグなど料理によっては液体が流れ落ちてしまうかもしれません。

注ぎ口は広いので一度に沢山出せるのはいいのですが、液体がサラサラなのもあって瓶に垂れやすいです。 注ぎ口がすぐに汚くなります。使うたびに拭いたほうがいいかもしれません。

辛さは?

誰もがその形(手榴弾)から、ヤバそうな辛さを想像するかもしれませんが、一般的なハラペーニョの辛さです。
ハラペーニョは辛さの弱い唐辛子です。 
日本だと、モスバーガーのスパイシーモスバーガー、スパイシーホットドッグに使われているハラペーニョが有名ですが、あれくらいの辛さです。 もしくは、あれよりはちょっと辛めかな?
辛いものが好きだという人なら問題なく食べられる辛さです。

コレクションとしても?

しかし、捨てるのがもったいなくなるようなボトルです。 
まあ、僕は中身がなくなったら捨てちゃいますけどね。
でも、ホットソースコレクターは、きっと欲しくなるボトルですね。
アメリカには多種多様なホットソースがあるので、ホットソースのコレクターも存在します。
ユニークな形の瓶やラベルのホットソースをコレクションするわけです。
僕も昔から色々なホットソースを使ってきたので、集めていたら良かったなとたまに思うことがあります。 でも、そのためには、使う用のホットソースとディスプレイするためのホットソースの2本を買わないといけないので、倍のお金がかかってしまいます。 だからやりませんけどね。 

ホットソースの本場であるアメリカには、ホットソースの専門店が存在するんです。通販とかじゃなくて実店舗ですよ。
アメリカ人は辛いものを食べるというイメージがないと思う人もいると思いますが、実はアメリカはホットソース大国なのです。
アメリカのスーパーマーケットに行っても、辛い食品はほとんど売られていません。激辛食品に関しては現在の日本のほうが多く売られているかもしれません。
しかし、世界に流通している常識はずれに辛いホットソースの大半はアメリカ製、もしくはアメリカのメーカーが販売しているんです。
日本でも有名なタバスコペッパーソースはアメリカの商品だというのはみなさんご承知のとおりだと思います。
ちょっと昔に日本でもブーム(話題)になった『デスソース』もアメリカのメーカーなんですよ。
日本で売られているデスソースの中で一番辛い『サドンデスソース』は、日本では「ヤバい辛さ」だとみんな騒いでましたが、あれはアメリカのホットソースの中では初心者レベルの辛さです。
アメリカは、一般的には激辛食品を食べ物を食べる習慣はなくても、激辛マニアな人たちが多数存在しますから。

そんな中でも、この『THE GENERAL’S HOT SAUCE』シリーズは、辛くない部類のホットソースです。しかし、ホットソースは辛ければいいってものではありません。 まずは美味しくないと!

この『THE GENERAL’S HOT SAUCE』シリーズは、マニアックな辛さではないものの、コレクションとしても、実用としてもおすすめのホットソースです。 
値段が高いのがちょっとなぁ・・・・。 まあ、原材料とかにもこだわってるし、パッケージも特殊ですからね。
おいしかったんだけど、値段的にはリピ買いはキツイなぁ・・・。
売れているんだろうか?

だとしたら僕の『七海涼辛子』もドン・キホーテで売れるんじゃないか?
なんて。

ドラマー藤崎涼監修『七海涼辛子®』ってなに? "一味唐辛子なのに七味唐辛子!" 究極の唐辛子調味料。
藤崎涼監修の究極の七味唐辛子『七海涼辛子』についての説明や解説動画など。

コメント

タイトルとURLをコピーしました