辛さ満足レベル:※レベル表記方法についてはこちらのページを。旨さ満足レベル:
セブンイレブンに対抗? ファミリーマートの暴君ハバネロ
ファミリーマート専売の『ウマさと辛さがクセになる超暴君ハバネロ』を買ってきました。
辛さの目安が『8』ということなので、セブンイレブン専売の『暴君ハバネロ 7種の唐辛子』に対抗しているのでしょうか? あちらは辛さレベル『7』ですから。
ファミリーマートは前回は『6種の唐辛子使用暴君ハバネロ』を出していたんですが、セブンイレブンが7種の唐辛子使用の暴君ハバネロを出してしまったので、今度は辛さレベルで対抗したとか?
しかも今回は、”超”をつけて『超暴君ハバネロ』という名前です。
めちゃくちゃ辛そうなネーミングですよ。
でも、『超暴君ハバネロ』というネーミングは過去にも使われてました。
そのネーミングは”1.5倍の辛さ”を出した時に初めて使われたのかな?
“5倍の辛さ”の時も『超暴君ハバネロ』と言う名前でした。
でも、今まで暴君ハバネロが激辛だったことはないんですけどね。
辛さに対する注意書きも、裏面の目立たないところに”とりあえず”というような感じで書かれています。
このようなソフトな書き方をしている場合は、大して辛くないんですよ・・・。
でも、辛くないと分かっていても買ってしまうんですよ。暴君ハバネロは!
次から次へと新シリーズを出してきますし、ロングセラーなだけあって美味しいんです。
まあ、暴君ハバネロは程よい辛さで美味しいので、そりゃ売れますね。
暴君ハバネロは、東ハトが経営破綻から再起をかけた商品なので、売れなきゃ困るんでしょう。
辛くすればマニアは喜びますが普通の人は買わなくなるでしょうしね。
同じような理由で、セブン&アイ・ホールディングスから出ている”蒙古タンメン中本の北極ラーメン“も、カップ麺になると全然辛くないですからね。 だからこそあれもロングセラーになっているんだと思いますが。
どこで買った? いくらだった?
ファミリーマート限定なので、ファミリーマートで購入しました。 全国のファミマで買えるのかは不明です。
価格は、税込みで108円でした。
原材料やカロリーなど
原材料。
原材料的には、いつもの暴君ハバネロとほどんど変わりがありません。
せっかくなので、セブンイレブン専売の『暴君ハバネロ 7種の唐辛子』の原材料と比べてみましょう。
ハバネロペーストの使用量が、ファミリーマートの方がセブンのものよりも多めになっているくらいで、基本的な原材料は同じです。
ファミリーマートの方は、ガーリックパウダーの他にガーリック風味パウダーが追加されていますが、ニンニク風味をアップさせているんでしょうか?
しかし、相変わらずの糖類の使いっぷりがすごい。砂糖、ブドウ糖、乳糖、オリゴ糖と、4種類の糖が使われています。 辛さが売りの”暴君ハバネロ”に4種類の糖類が使われているのを知る人はきっと少ないと思います。
まあ、実際はそんなに甘いわけではないですが、なぜこんなに糖類を使わないといけなかったのかが知りたいです。 例えば砂糖だけだとダメなんでしょうか? オリゴ糖だけとか。
思い切って糖類を一切不使用にしたらどうなるのか!? 知りたいなぁ・・・・。
カロリーはこんな感じ。
ちなみに、内容量はセブンの方が8グラム多いですね。
食べてみます。
形状は、いつものリングタイプです。
“暴君ハバネロ”は、乾燥ポテトをリング状に成型した商品です。
程よいコリッとした硬さと食感がいいです。
ハバネロの風味はほとんどありませんが、それがいいんです。
ハバネロの味がしたらダメなんです。僕はハバネロの風味が苦手なので。
セブンイレブンの『7種の唐辛子暴君ハバネロ』と味が違うような印象はありません。
いつもの暴君ハバネロの味です。 もしかしたら同時に比べてみたら若干味が違うのかもしれませんけどね。
辛さは?
辛さはセブンイレブンの『7種の唐辛子暴君ハバネロ』よりも辛いのは、実際に比べなくても体感でわかりました。
ちゃんと辛いです。
かといって、すごく辛いわけではないです。 でも、これくらいの辛さになると、辛さに弱い人には激辛に感じるかもしれません。
暴君ハバネロにしては辛い方かも!
暴君ハバネロには、いつか突き抜けた辛さの商品を出してほしいです。
ペヤング激辛焼きそばみたいに『暴君ハバネロFinal』的な!!!
コメント