当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

『ソイエで髭脱毛』 気がつけば15年。

脱毛前と、脱毛した13年後 日記や雑感
スポンサーリンク

ソイエ脱毛暦14年。 きれいなおじさんは、好きですか?

こんにちは、ドラマーの藤崎涼です。

『きれいなおねえさんは、好きですか。』のキャッチコピーでお馴染みだった、パナソニックの女性用脱毛機『Soie(ソイエ)』を使ってヒゲの脱毛を始めてから、気がついたら15年半も経っていました・・・・。(2022年11月時点)

昔の僕はヒゲの剃りあとが濃くて、顔まわりが青々しているのが嫌だったんです。
さらに髭の成長も早くて、朝綺麗に髭を剃っても夕方には肌がザラザラ、黒髭がポチポチ顔を出してくるくらいに髭が伸びてしまう状態でした。

髭剃り後の肌が青々しく見えるのは、肌の下に埋もれて残っている髭が透けてみえるせいなのです。だから、いくら肌の表面に出ているヒゲを綺麗に剃っても、肌が青々見えるんですね。 特に肌が白い人には顕著にでます。

僕はそれが嫌でずっと悩んでいました。 
そんな時に、知り合いのギタリストがソイエ脱毛をして、髭剃りあとの青々しさから脱却したんです。 僕はその人の生のbefore and afterを見て、「すげー!」と感動して、さっそく真似をしました。

その時に書いたブログ記事が、15年半前のこれです⬇︎

初体験。痛いのは最初だけ (ソイエで髭脱毛) - ドラマー涼の激辛ブログ『Eat with fire!』
ソイエ脱毛を開始してから14年経ちました!続編を新しいブログに書いています。ご面倒ですが⬇︎このURLをコピーしてアクセスしてください。最近、自分でヒゲ脱毛をしました。今回のネタは髭脱毛体験記です。髭の剃り跡が青々するのに悩んでいる方は参考...


それ以来、15年間僕は一度も髭を剃ったことがありません。
一週間に1〜2回、ソイエで髭を抜いているだけです。

僕も当時は『きれいなおにいさんは、好きですか?』なんてふざけて言ってたのですが、いつのまにか”おにいさん”とは言い難い年齢になってしまいました。 
さすがに四十代にもなると『おじさん』と言わざるをえない・・・。
ということで、『きれいなおじさんは好きですか?』と言い換えたいところですが、自分のことを『きれい』と言う事さえもはばかられるようになってきましたよ。(苦笑)
でも、髭は相変わらず剃っていません。ソイエだけで抜いてます。
全然痛くないんですよ。 痛かったのは本当に一番最初だけでした。
僕に教えてくれた人も「痛いのは最初だけ」と言ってました。 でも、一回めは血は出てくるは痛いわでちょっときつかったのは事実です。

僕の以前のブログ記事を読んでソイエ脱毛を決意した人も多いようです。
「この記事のおかげで髭の悩みがなくなった」とか「とても参考になった」などのメッセージをよくいただくので、人柱のつもりでたまに最新の状況をブログにアップしていました。

そしたら、気がつけば15年ですよ・・・・。 自分でもびっくりです。

当時のブログ記事は、追記で長くなり、コメント欄も長くなり、さらにブログを新しく引っ越ししたのもあるので、髭脱毛記事の追記は新しいブログに書くことにしたのです。(旧ブログのほうは今のところはずっと残しておく予定です。)

ということで、今後のソイエ脱毛の追記記事はこの新しいブログに書いていきますので、よろしくお願いします。

髭脱毛の詳しい方法については、上記の過去記事をご参考ください。

今使っているモデル

僕がいま使っているソイエはこのモデルです。⬇︎(2022年11月現在)

この機種は半年くらい前(2022年)に買ったものです。
前のが壊れたわけではないんですが、新しいのを使ってみたくなったんです。
なので、前の機種もたまに使っているんです。
2台持っていると、片方の機種で抜けなかったヒゲが、もう一方の機種では抜けたりするので、念入りにヒゲ抜きする時は2台使ったりしてます。

なので、ソイエは4台目になるのかな。

ちなみに、最近ではもっと新しいモデルが出ています。

後継機種はこれです⬇︎

パナソニック 脱毛器 ソイエ ボディ&角質ケア用 ピンク ES-EL8A-P
30%ワイドになった新しいヘッドでより広範囲を効率的に脱毛。 大きく動くダブルディスクが肌に密着&短い毛もしっかりキャッチ。 高速で回転するスピーディーモードでより速く脱毛。 次のような方は使用しない。 ●アトピー性皮膚炎、湿疹など皮膚疾患...

ちなみに、もう1ランク値段が高いモデルがありますが、それは『角質ケアヘッド、シェーバーヘッド、コーム』の3種類のヘッドが付属するだけで、基本性能は同じです。なので、ヒゲ脱毛をする人はこの基本モデルを買えば充分です。というか、男性の髭抜きをするだけなら、僕が使っている上記の旧機種で充分です。

新しいモデルはヘッド部分が大きくなったので一度に抜ける面積が広くなり、さらに毛を挟むツメの枚数も増え、ローラーの回転スピードも3段階になったので、今までよりもヒゲを抜く時間が短縮できる、というか抜ける手応えが違いますね。
本体の長さ(高さ)が16.3センチになり、今まで使っていたものよりも4センチ近くも長くなったので、使いにくいかと思いましたが、本体をしっかり指でホールドできるの以前よりも使いやすくなったと思います。(かといって、明らかにこっちの方がいい!というほどでもない)

新しく買ったモデルの使用感などはこちらに追記しています、

最近、ヒゲの調子はどうよ?

最近の髭の状態の画像をアップしようと思います。
最近のスマホのカメラは高性能で、必要以上に細かく写ります。肌のシワとか毛穴とか・・・そういうのを自動で修正する機能(ビューティーモード?)なんてものもついていたりもするわけですが、当然そういう機能は使わず、ありのままを撮影しました。
スマホの一番高画質のモードで撮影して、髭周りだけ残してトリミングしたものです。
トリミング以外の画像修正は一切していません。なので、肌の状態や毛穴、抜き残し、ホクロ、シワまでしっかり写ってて恥ずかしいですが、髭の青々さがないところにご注目ください。

ソイエで髭を抜き続けて、13年経った状態がこれです!⬇︎

ソイエで脱毛歴13年目の状態です。⬆︎

ちなみに、ソイエ脱毛を始める前の写真がこれです⬇︎

2006年頃(19年くらい前)の写真です。

髭の部分が青々としているでしょ?
この写真は、当時のバンドでアー写として撮影したものなので、撮影前に髭を念入りに剃った状態でこれです。ちなみに、ノーメイクです。

上の13年後の写真と比べてみてください!
(ちょっと太ったんじゃないか?とか、そういうとこは見なくてもいいです!)

髭を毛根から抜くだけで、こんなにも変わるんですよ。

ヒゲ抜きは、なぜ一週間に1〜2回でいいの?

ソイエ脱毛をするまでは、僕は毎日髭を剃っていました。
僕は髭が濃く、また成長も早いために、髭剃りをしていた時代は、朝しっかり剃っても夕方にはぽちぽち伸びてきてザラザラになってました。
でも、脱毛をすれば、髭を抜くのは週に1〜2回でよくなります。
髭の成長スピードには個人差がありますので、もっと回数が少なくて済むようになる人もいるでしょうね。

今まで毎日ヒゲを剃ってたのに、なぜヒゲを抜くのは週に1〜2回と回数が減るのか?

髭を抜いてみるとわかるんですが、髭は肌の下に隠れている部分の長さがが数ミリあるんです。
抜いた時に測ってみたのですが、肌の下に埋もれている部分の長さはなんと3mmくらいありました。長いものでは4mmくらい埋もれている髭もあります。
そんな長い髭が肌の下に隠れているのですから、いくら表面をシェーバーでキレイに剃っても、肌に埋もれている部分が透けて青々しく見えるというわけです。
これが青髭の正体です。

それでは、髭を根本から抜くとどうなるでしょう?
肌の下に3ミリもの長さで隠れていた大量の髭がなくなるので、肌が青く透けなくなるのです。
そして、抜いた毛穴が再生され次の髭が新しく生えてくるまでには時間がかかります

肌の表面から顔を出す髭の数も圧倒的に減りますので、週に1〜2回、伸びてきた毛だけを抜いてあげればいいのです。

クセになるよ! 要注意!

ソイエ脱毛は、シェーバーなどで剃るのとは違って髭を根本から抜くので、肌の表面がツルツルします。
それが故に、逆に一本でも抜き残しがあると、とても気になるんです。触ったら抜き残しがあるのがすぐにわかるんです。
いや、抜き残しよりも、根本から抜けずに途中で切れてしまった髭の方が気になります。
朝に髭を抜いて、夕方くらいになると、根元から抜けきれず肌の表面で切れてしまった髭が伸びてきて顔を出してくるので、それが気になったりします。 
気になるので、顔(髭周り)をずっと触ったり、指(爪の先)で抜き残した髭を抜こうとしてるんです。
抜き残しの髭は、見た目ではほとんどわからないので、気にしなければいいんですが、通常の状態があまりにもツルツルなので、一本でも髭が手に触れたらすごく気になって・・・。
しかも、指ではなかなか抜けないのに一生懸命抜こうとしているから、顔をずっと触り続けることになります。
これはクセにならないように注意しなくてはいけません!
対策としては、常に毛抜き(ツイーザー)を持ち歩いて、外出中とかにどうしても気になったら毛抜き(ツイーザー)でサッと抜くとよいと思います。

ツイーザー(毛抜き)は色々使ってきました。最初はどんなのでも同じだろうと思っていましたが、やはり安い物だと抜けにくいです。抜け切れずに肌の表面で切れてしまった髭は、ほんのわずかしか顔を出していません。そのわずかしか出てない髭をしっかりつまむには、やはり精密にできた毛抜きじゃないとだめなんです。
使い比べてみればわかります。

Bitly

え? 髭に白髪!?

最近、髪の毛に少し白髪が混じるようになってきました。
でも、白髪染めをするようなレベルではないので、放置しています。

しかし!!!

どうやらヒゲにも白髪が混ざるようになってきたようなのです。

髭は、抜いているために全然気がつかなかったんですが、髭を抜いたあとに顔を触ると、髭の抜き残しが手に触るのです。 しかし、洗面所で鏡をみても抜き残しは見当たらない・・・。
でも、手には髭の抜き残しの感触が・・・・。

よくよくみてみると、白い髭(白髪の髭)が抜き残されていたんです。

で、毛抜きでそれを抜こうとしてもなかなか抜けない!!!
毛抜きでしっかりつまんでるのになかなか抜けないのです。明らかに黒い髭よりもしっかりと根付いている!
どうやら白髪の髭って、黒い髭に比べると抜けにくいようなのです。
だからソイエで抜いても、白い髭が抜けないで残っている事が多くなってきた気がします。

これは、最新のソイエの購入を検討しなければいけないか??

キレイにしてね

ソイエ髭脱毛歴が長くなると、手入れもいい加減になってきがちです。
しかし、肌も機械も清潔に保つことがソイエ脱毛の重要なポイントになってきます。

脱毛ヘッドは常に清潔に! そして、髭を抜いた後はしっかりスキンケアしないと、抜いた跡から雑菌が入り、ニキビっぽくポツっとなったり、ひどい時には肌の中で化膿したりする事があります。 そういう時は肌にオロナインを塗ると良いです。 
髭剃り後にアフターシェーブクリーム代わりにオロナインを薄く塗っておくのもありかもです。

ソイエはヘッドが水をかけて丸洗いできるので、僕は使った後は、殺菌効果のある泡タイプのハンドソープをヘッドにつけて、電源を入れ回転させたあと、水道の流水に当てながら洗っています。 (たまにアルコール消毒もしています。)

僕は脱毛ヘッドの洗浄には、殺菌効果のあるハンドソープを使っています。

泡タイプのソープじゃなくても、ジェルタイプのものをヘッドにつけ、水をかるくつけたあとに本体のスイッチを入れてヘッドを回転させたら泡立ちます。(液が飛び散らないようにご注意)
すすぎはしっかり行い、できれば日光を当ててしっかり乾燥させてから使いましょう。

髭のない快適な生活を!!!

そんな感じで、抜き残した髭を気にしつつも、14年間快適なヒゲなし生活を送ってきました。
「そんなに髭の青さを気にしてるなら、逆にいっそ髭を生やしてみれば?」と言われるかもしれません。
はい、髭を生やした事はあります!
でも、僕は髭が濃いくせに、生やすとなぜかまばらなんです。口髭(鼻の下)とかは濃いところと薄いところがあったりして、生えない部分もあったりでキレイに生えませんでした。 しかも結局手入れがめんどくさいし、邪魔に感じたので、髭を生やすのはやめました。しかも髭を生やしたのはソイエ脱毛する以前のことでしたからね。

今後、また髭を生やしたとして、その後で「やっぱりまた抜きたい」と思った時に、また一番最初にソイエでヒゲを抜いたときのような大変な思いをするのではないか、と思いますし。

今の方が快適ですし、僕は今後一生髭を生やすことはないと思います!


普段のスキンケアについて

『髭を抜く事によって生ずるメラニン色素の沈着の対策はどうしていますか?』というご質問をいただきました。 髭を抜いたらメラニン色素が沈着するということでしょうか? 
実際、私は15年ソイエ脱毛を続けてきましたが、メラニン色素の沈着は気になった事はありません。
なので、そういう対策はした事はなかったです。
もしかしたら、色白の人や肌質、毛質によってはちゃんと対策しないといけないかもしれませんね。人それぞれですからね。

私は、元々色白ではあるですが、普段から日焼け止めとかを塗ったりなどもしてないので、腕も黒いですし、顔もどちらかといえば黒い方かもしれません。(でも服を脱ぐと、太陽に当たってない部分の身体は真っ白です。)
ただ、数年前から、エイジングケアと肌の乾燥対策として『ルシード薬用トータルケアクリーム(Q10入り)』を顔全体に塗っています。一日一回、夜の風呂上りだけです。もともと乾燥肌気味でして、おでこだけはオイリーなのですが、顔の下の部分は乾燥気味なのもあり、保湿も兼ねて使うようになりました。
ルシードトータルケアクリームに使われているQ10(コエンザイムQ10)はシミやシワに効果があるらしいです。
そろそろ年齢によるシミなども気をつけていかないといけませんからね。

ルシード以外には『ニベアメン アクティブエイジ クリーム 男性用』を使った事もあります。

『ダヴメン+ケア モイスチャー オールインワンクリーム』も使いました。

まあ、ぶっちゃけて言えば、ルシードもニベアメンもダヴメンも、目に見えてどうのという効果はわかりませんが、あくまでも乾燥防止とエイジングケアという観点では、やらないよりマシかと思っています!
シミを防ぐとか、そういう効果はわかりませんが、いずれもちゃんと保湿はしてくれます。
シミやシワ対策などの長い目で見たら”Q10″入りのほうがいいかもしれません。

ちなみに、以前顔の乾燥(カサカサして白い粉をふいていた)がひどかった時期がありまして、その時に一番効果があったのは↓のセバメドでした。

ドイツで開発され、日本のロート製薬が販売している商品です。肌の乾燥がひどかったときはセバメドをセットで使っていました。

Bitly

それまでは、なにを使ってもすぐにカサカサ肌に戻っていたのが、このセバメドを使ったらすぐに効果がわかりました。 明らかに肌のカサカサがなくなり、効果も持続しました。 そしていつのまにかカサカサにならなくなったのです。 セバメドは匂いがあまり好きじゃないので今は使ってませんが、またカサカサが気になるようになったら買うと思います。
香りさえ許せば、セバメドは一番オススメです。特に肌がカサカサ荒れる人にはお薦めです。

以上のような感じで、毎日のスキンケアとしては、オールインワンクリームを塗るくらいです。スキンケアは意外と適当なんです。
でも、何度か書いていますが、一番注意しているのがヒゲを抜いた後の毛根からのバイ菌の進入です。
髭を抜いた毛穴からバイ菌が入ってしまうと、肌の下で化膿したりするので、治りにくいです。ずっと炎症が続いてしまうと肌に跡が残るかもしれませんので、ヒゲを抜いた直度の肌の手入れと、機器の衛生状態はなるべく気にするようにしています!(でも、結構いい加減・・・)

ヒゲはいつ抜いているか!?

一度抜いた髭はなかなか伸びてこないので、目に見えてわかるほど髭は伸びてきません。  抜けきれずに途中で(肌の表面)切れてしまった髭や、やっと肌から顔を出してきた髭がちらほら伸びてきたのをたまに抜いている感じです。
自分で顔を触って「伸びてきたな」と思ったら抜いています。(見た目はあまりわからないので)

髭を抜くのは、夜が多いですかね。シャワー前に髭を入念に抜いてからシャワーを浴びています。
昼間出かける前にソイエで軽く髭を抜くこともありますが、その時にはアフターケアはせず、そのまま出掛けています。(本当はクリームとか塗ったほうがいいと思いますが、ずぼらなので・・・。)

新しい機種を購入しました!(2021年6月1日追記)

新しい、幅広ヘッドのソイエを購入しました。
今まで使っていたソイエが壊れたわけではないのですが、新しいソイエがどんな使用感なのか知りたくなったのです。

Bitly

ES-EL4という機種です。  
これよりも価格の高い”ES-EL8″というのがありますが、単にアタッチメント(角質ケアヘッド、シェーバーヘッド、コーム)が余計に付いてくるだけで、基本性能は同じです。 
ヒゲ抜きだけをするのであれば、このES-EL4で充分です。

幅広ヘッド(ワイドヘッド)です。

⬆左のが新しいワイドヘッドタイプで、右のが今まで使っていたものです。

持ち手の部分が細くなり、握りやすくなりました。

⬆小さいヘッドが付属していて、このように付け替える事ができます。
小さいヘッドは、2つ付いているローラーがそれぞれ逆方向に回るので、毛流れが違うヒゲに対して抜けやすくります。 
最初に大きなヘッドで全体を抜いて、小さなヘッドで抜き残し部分やもみあげの生え際などの細かい部分に使うといいと思います。

今までの機種同様、LEDライトもついています。 

LEDライトは、顎の下など影になる部分を照らして抜き残しを見つけやすくしてくれます。
まあ、ないよりはあったほうがいいという感じです。

ローラーの回転スピードは、インジケーターにより表示されますが・・・

上から低、中、高の表示なのですが、光の境が曖昧で非常にわかりにくいです。
ボタンを押して自分で速度を確認したほうが早いし、このインジケーターで速度を確認することはありません。


実際に使ってみた使い心地は???

写真で分かる通り、毛抜きブレードが4列から6列に増えています。

そのせいもあって、髭を抜く時の手応えは明らかに違います
広範囲を一度に抜く事ができるので、時間短縮になる気がします。
抜けの良さはそれほど変わらないと思いますが、一度に抜ける本数が確実に増えてるのがわかります。(単純計算では1.5倍)

このワイドヘッドで全体を抜いた後に、小さいヘッドに付け替えて、抜き残しやもみあげの生え際などの細かい部分を抜くと良いでしょう。

前のモデルもそうなのですが、防水なのも良いです。使った後にヘッドをしっかり洗えるのが良い。

あと、音が以前よりも少し小さくなりました。 まあ、僕の場合は音はまったく気にしていませんが。

以前よりグリップが細くなってはいるものの、ヘッドが大きくなったので、旅行に持っていく時に少しかさばる感じです。まあ、それほど大差はないんですけどね。

ただ! 一番困る点がひとつ。
充電しながら使えない』のです。(前のモデルもそうでした。)
要は、電源コードをつないでいる間は作動しないのでヒゲを抜くことができないのです。
なので、使用中にバッテリーがなくなってしまったら、ヒゲ抜きを中断し、充電が終わるまで待たないといけないのです!! 
なんでそんな仕様にしたのかな?
昔のモデルは電源コードを繫いでいても使えたので、充電池切れでも使えたんですけどね。
改悪だ〜!

なので、常に要充電ランプを確認しながら使わないといけません。要充電ランプが点いてからでも何回かは使えますが、なるべく早めに充電したほうがいいです。

一度に抜ける本数も増えたので、新しいワイドヘッドタイプのソイエは買ってよかったと思います。



なにかあったら随時この下に追記していきます!

※ご注意:
これはあくまでも個人の長年にわたる体験記です。
ソイエは、基本的に女性用の脱毛器であり、腕や足や脇下等に使用する為のものです。男性の髭用ではありません。メーカーの説明で「男性の髭には使用しないでください」と明記されているわけではありませんが、男性の髭脱毛については説明書には出てきません。
肌質、毛質、健康状態など人それぞれですので、ソイエを男性の髭脱毛に使用する場合は、自己責任においてご使用ください。

Amazon.co.jp

コメント

  1. みずま より:

    返信が遅くなりすみません。
    初めて約10日ほど経ちました。
    今まで髭剃りで剃ったあともザラザラしていた肌は、ツルツルとまでは行かないものの、触った時のザラザラ感がほとんど無くなりました!
    教えて頂いたオロナイン軟膏も購入し、脱毛→洗顔→保冷剤→オロナインという感じで、毎朝やっております。
    そして色素沈着が怖いので、ネットで色々と調べたところ、両親媒性ビタミンC誘導体(APPS)という成分が、肌の表面のメラニン色素だけでなく、奥の真皮に潜むメラニン色素まで浸透して効くようなので、この成分の入った化粧水を昨日から寝る前に使い始めました。
    まだ使い始めたばかりなので、こちらの効果は分かりませんが、引き続き肌のトラブルに気をつけながら、続けていきたいと思います!

    そしてまた質問をさせて下さいm(._.)m
    毎朝脱毛した時に、ゴマ粒のように髭が残ってしまいます。
    脱毛中はしっかり抜けている感覚もあり、触った感じもザラザラ感はないのですが、鏡で見るとこのような細かい髭が多数残っているのです。
    あまりに量が多いので毛抜きで抜くのも時間的に難しい状況です。
    髭の本数は多い割には、伸びるのに時間がかかる体質なのでしょうかね?(^_^;)
    このようなゴマ粒状の髭は、脱毛を継続することで徐々に毛抜きで手入れ出来る程度にまで減ってくるのでしょうか?

    • 藤崎涼 より:

      こんにちは。 
      オロナインは一応医薬品なので、常用するのはやめた方が良さそうです。
      私も、初めての脱毛直後の炎症が治るまでは使っていましたが、その後は毛穴の炎症が出た時のみに使っています。
      普段は、常用しても大丈夫な保湿ローションやクリームを使っています。
      とにかく、お肌と機器の清潔は保たないといけないと思います。(剃る場合でも同じでしょうけれど。)

      ゴマ粒のように残るのは、抜けきれずに表面で切れてしまっているんですね。 
      まだ抜きはじめて一週間とのことですので、まだ毎日は抜かない方がよろしいかと思われます。
      一度抜いたら、残った毛がある程度伸びてくるのを数日待ってから抜いて、を何回か繰り返したほうがいいかもしれませんね。 このご時世なので、外出する時はマスクしてても不自然ではないと思いますので、抜き残しを隠しながらケアできますね。

      ちなみに、私の場合も抜きけきれずに肌の表面で表面で切れて残る毛はあります。量的には目立つほどではないですが、やはり黒い粒になりますね。一つでもあると気になりますよね。私の場合は、成長が早く半日も経てば残った毛も顔を出してくるので、生えてきたら毛抜きで抜いたり、もう一度ソイエで抜いたりします。
      一度毛根から抜いた毛は、人にもよりますが2週間〜数ヶ月生えてこないと聞いたことがありますので、抜いているうちにそういう毛は減っていくとは思いますよ。
      髭の濃さ、太さ、成長速度は人それぞれだと思いますが、私の場合はそんな感じです。
      ご参考までに!

      • みずま より:

        返信ありがとうございます!
        前回、返信機能を使い忘れて、新規のコメントにしてしまいましたm(_ _)m

        仰る通り、今のご時世で外出の機会も減り、外出時もマスクを常時着けていられるため始めました!
        オロナイン、何も考えずに毎日顔全体に塗っていましたが、確かにそれだとやりすぎですね(^_^;)
        またゴマ粒のように残る髭は、途中で切れてしまっていたのですね。
        私は最近、鼻の下の口髭の皮膚だけ弱いのか、傷つきやすいが分かりました。
        そのため、鼻の下だけは毛抜きでやり、他はソイエで処理することで、だいぶ肌のトラブルも落ち着いています。

        今回教えて頂いた通り、オロナインの量や脱毛のタイミング、肌のトラブルに注意して引き続き頑張りたいと思います!
        ありがとうございました!

  2. みずま より:

    こんにちは!
    私も髭の濃さに悩んでいた中、藤崎さんのブログを読ませて頂き、昨日から始めました。
    そこで一つ気になったのですが、毛を抜くことで生じるメラニン色素の沈着はどのように防いだり、治したりしましたか?
    シミになってしまうのが、怖いのですが、藤崎さんの写真を拝見させて頂いても、色素沈着が全く見られないため、ぜひご教授頂けたらと思います。
    よろしくお願いします。

    • 藤崎涼 より:

      コメントありがとうごございます。
      昨日から始められたということで、まだ赤いポツポツが残ったりしている状態ではないですか?
      私は、初めて抜いたあとはオロナインH軟膏を塗りました。
      毛を抜く事でメラニン色素が沈着するというのは知りませんでしたので、特に防いだりとか意識をした事はなかったです。
      もしかしたら、色白の人や肌質によってはそういう事も考えられるのでしょうかね。
      私は、元々色白ではあるですが、日焼け止めとかを塗ったりはしてないので、腕も黒いし、顔もどちらかといえば黒い方かもしれません。でも服を脱ぐと体は真っ白です。
      そんな感じなので、今まで特にメラニン色素の対策はしたことはなく、気にしたこともありませんでした。
      ただ、数年前から、エイジングケアと乾燥対策として『ルシード薬用トータルケアクリーム(Q10入り)』を顔全体に塗っています。一日一回、夜の風呂上りだけです。もともと乾燥肌気味でして、おでこだけはオイリーなのですが、顔の下の部分は乾燥気味なのもあり、保湿もかねて使うようになりました。そろそろ年齢によるシミなども気をつけていかないと思いますので・
      一番注意しているのは、抜き後からのバイ菌の進入です。バイ菌が入ってしまうと、肌の下で化膿したりするので、治りにくいです。
      それこそずっと炎症が続いてしまうと肌に跡が残るかもしれませんので、まずは衛生対策が重要かと思っております。
      なので、抜いた後の肌と機器の衛生状態はなるべく気にするようにしています!

タイトルとURLをコピーしました