当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

カルディ『Lemon chili Keema curry(レモンチリキーマカレー)』

辛い食品の話題
辛さ満足レベル:
旨さ満足レベル:
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
スポンサーリンク

レモンと唐辛子とキーマカレー

食材店”KALDI(カルディ)”で、『レモンチリキーマカレー』なるレトルトカレーを見つけました。
“カルディ”ブランドですが、製造者はニチレイとなっています。

“レモンと唐辛子”といえば、広島のホットソース『レモスコ』を思い出します。
唐辛子とレモンを使ったホットソースなのです。(結構好き)

ヤマトフーズ『レモスコ(LEMOSCO)』 - ドラマー涼の激辛ブログ『Eat with fire!』
ヤマトフーズ『レモスコ(LEMOSCO)』辛さレベル:☆☆+旨さレベル:☆☆☆+※レベル表記方法についてはこちらのページを。タバスコペッパーソースをパク...いや、意識したようなネーミングとデザインのホットソース。レモンをベースにしているら...
ヤマトフーズ『魅惑のド・スパイス レモスコ Red』 - ドラマー涼の激辛ブログ『Eat with fire!』
ヤマトフーズ『魅惑のド・スパイスレモスコRed(LEMOSCORED)』辛さレベル:☆☆☆旨さレベル:☆☆☆※レベル表記方法についてはこちらのページを。以前食べた事のある、国産のペッパーソース『レモスコ』の赤いヴァージョン『レモスコレッド』...

レモスコはカレーに合いますよ。

唐辛子とレモンは合うわけですよ。
というか、唐辛子に酸味が合うんでしょうね。
だからキムチがあるし、ホットソースには酢が入っているし、中国料理には唐辛子を発行された”泡辣椒”を使ったりするわけですね。

『レモンチリキーマカレー』
大体味の想像はつくなぁ。

どこで買ったか? いくらだったか?

カルディのオリジナル商品なので、カルディ(カルディコーヒーファーム)で買いました。
価格は税込で247円。
今や、カルディのお店はどこにでもあるんじゃないでしょうか?
どこにでもってわけじゃないでしょうが、日本全国の大型ショッピングモールにはたいていは入っているイメージです。 
なので、知らない人はあまりいない?
まあ、楽天にも出店してますけどね。

原材料をチェック

原材料は”ナチュラル志向”ではないですね。
肉と玉ねぎの次に”レモンジュース”がきています。結構多めにレモンが入っていそう。

内容量は140グラムなのでちょっと少なめです。なので、カロリーもそれほど高くないです。

食べてみます。

作るのはもちろん簡単!
レトルトパックを湯煎で温めて、ご飯にかけるだけです。

食べてみると・・・・
おぉ、意外と酸っぱい。
酸っぱいと言っても、タイ料理のような酸っぱさではなく、まさにレモンの酸っぱさという感じです。 でも、レモンを直接食べたような強烈な酸っぱさではありません。 
でも、酸味は強めです。 
ちゃんとレモンの風味と酸味があります。 そして唐辛子の程よい辛味があります。
そして挽肉の食感! いや、ひき肉だけじゃなくて、挽肉を模した”粒状大豆タンパク”も入ってますけどね。(大豆なのでヘルシーです。)
これはまさに『レモンチリキーマカレー』です。
甘さも結構ありますが、それ以上にレモンの酸味と唐辛子の辛味がありますので、嫌な甘ったるさはなく良いバランスに仕上がっています。

ご飯にもちゃんと合います。
というか、そのまま食べてもイマイチじゃないかな。ご飯がないとちょっとつまらないかも。
パンでもいいかも。(ナンではなくパンの方が合いそう)

辛いの?

予想していたよりも、ちゃんと辛さはありました。
とは言っても、”ピリ辛”に毛が生えた程度ですが。(毛は生えないって)
辛さに弱い人でも「からーい」とかいいなら食べられる程度じゃないでしょうか?
とは言え、本当に辛さの感じ方は人それぞれ全然違うので無責任なことは言えませんけどね。
一般的な日本のレトルトカレーの『辛口』レベルでしょうかね。
僕は万人受けするくらいの程よい辛さだと思うんですが。

アレンジとしては、とろけるチーズとか粉チーズをたっぷり、ガーリックパウダー、各種ホットソースなど、王道のものはバッチリ合うと思います。
あ、手前味噌ながら”七海涼辛子”を入れたら完璧です(笑)

藤崎涼監修の高級唐辛子 『七海涼辛子』 について。 - ドラマー涼の激辛ブログ『Eat with fire!』
藤崎涼監修・ぽてちん!食堂研究所プロデュース『七海涼辛子』七海涼辛子通販サイト(ぽてちん!食堂研究所)でご購入いただけます。『七海涼辛子(しちみりょうがらし)』僕(藤崎涼)が監修した高級七味唐辛子の名前です。構想8年、準備期間約1年。僕が昔...

コメント

タイトルとURLをコピーしました